忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん、もう、お気づきでしょうが
ホームページがリニューアルされています。
いつも
担当してくれている○○さん、ありがと
チョー忙しいのに
いつもすみません。
いなくなったら、誰が担当するんだろう....
と、思うと。
いつも、横で作業を見ていますが
イマイチ、意味がわからなくて。
私じゃ、使えないなあと。
あまり、先のことは
考えないでおこうと.....
気づかなかったことにしておこう....

今日1日、蘭島にいたのですが
「夏が、夏が、やっときたーーーーー」というカンジでした。
お陰様で
思い切り日に焼けて
だるまのように赤いです。

蘭島には
ボランティアで行ったのですが
今日は、「ジュニアライフガードセミナー」があり
色内からも5人参加してくれました。
子ども達も
砂だらけになったり
しょっぱい海の水を飲んだり
泳力のある子は遠泳したりと
夏しかできない体験ができたと
思います。

でも、夏休みも
折り返し地点に来ましたね。

PR

昨日、ふれあいパトロール夏休み強化期間で
第2回目でした。

いつもと、時間をかえて
1時から30分ほど、
フードセンター、
TSUTAYA書店、
児童館など、見て回りました。


夏休み中も
子ども達は、元気です。
パトロールで出会う子ども達は
みんな、元気です。

パトロールと言っても
『監視』ということではなく
『見守り』というスタンスで
行っています。

来週は、12日水曜日17時から30分です。
フードセンター内薬局前集合です。
お盆前でお忙しいかも知れませんが
買い物ついでに
ちょっと、参加してみませんか?

CIMG3884.JPG 今日、「花いっぱいコンクール」の
 締め切りでしたが、
 ギリギリセーフで、間に合いました。
 午前中、ホームページの
 リニューアルの作業を見守り
 (私には、到底無理.....なので)
 午後は、打ち合わせがありで
 届けたのは、4時すぎていました

 こちらの写真は、
 今日、体育館の屋上から
 撮らせてもらいました
 コンクール用には
 私のボロデジカメより
 性能の良いカメラを持っている先生が
撮してくださいました。
感謝です。
何日も前から、何枚も撮って頂きました。
ありがとうございました。
最後は、校長先生に
応募用の4枚を選んで頂きました。
「今年は、どう?」と聞かれましたので
「去年同様、奨励賞狙いで....」と
控えめに答えました。
「いやいや、ひとつ上のランクを目指さなきゃ....」と。
確かにそうですが。
願望としては、そうですが。
もし、そうだったら、お祝いしましょう
いつも、花壇の手入れをして頂いている保護者の皆さんに
感謝です。美味しいもの...食べに行きましょう。
(すぐ、これなんだから.......全く!)

今日、
あるところで
「色内のホームページは、市内の学校の中で
一番いいですよね。」と
お誉めの言葉を頂きました。
確かにPTAも地域子ども教室の事も毎月更新し
ブログもできるだけ
色々なカテゴリーの中でアップし、
ネタ探しに苦労したり
時には、私の弱音もあったりで、
チョット、おまぬけなところもありますが
こうして、直接お誉めの言葉を頂けると
又、全力でと思います。
時には、お叱りを受けることもありますが
それは私自身、真摯に受け止めているつもりです。

ホームページ、ブログを見て下さっているみなさん、
お叱りの言葉でも
お誉めの言葉でも(チョット、図々しい...)でも
コメントをぜひお寄せ下さい。
自分の思いが一方的で
どう伝わっているのか
いつも不安です。

コメント、お待ちしていまーーーーーす。
いよいよ、明日が「花いっぱいコンクール」の
写真締め切りです。
日照時間不足で
なかなか、お花が咲きません。
さっき、気になって見てきたのですが
.........
ひまわりは、咲き始めていますが
ちょっと。物足りなく思っています。
明日、ラジオ体操の時に朝顔を撮ろうかなあと
思っています。

CIMG3866.JPG ありましたーーーーー。
 豚丼のレトルト。
 昨日、単P指導者研修会に
 代理で参加してくれた方に
 もれなく、プレゼント
 お疲れさま。
 ありがと 

今日は、夏休みのふれあいパトロールでした。
週一で強化しようということで....
雨のせいか、子どもの姿は
あまり見ませんでした。

今年は、夏....来るのかなあ?

70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り