忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5381ccbe.jpg 今日は、校長先生・K先生・私
 事務局3名と子ども2名の
 計8人でした。
 K先生初参加です。

 皆さん、お疲れさまでした。

 今日は、子ども達にたくさん会いました。
 反応は様々でした。
どの子もみんな挨拶してくれて、嬉しかったです

今日は、塩谷街道・錦台・長橋2丁目からフードセンター・色内小学校と
いうルートでした。
日も長くなり、子ども達の動きも活発になってきますね。

b576da45.jpg 5月バージョンです。

 鯉のぼりが

 校長室のドアで

 泳いでいます。

 カーネーションも咲きました。



31af5a41.jpg  こちらには、多分N先生作成の

 あじさいが咲いています。

 とっても、ゴージャスです。

 ありがとうございました。

 皆さんの協力のおかけで
 
 楽しませて頂いています。

5691d7b9.jpg
 下の芋虫は、T先生作成です。
 
 4月だけと思いましたが

 可愛いので

 もう少しおいておきます。

 

PR
明日は、ふれあいパトロールです。
月に一度の校区内のパトロールです。
校長先生、私、事務局主体ですが
もし、時間に都合のつく方がいましたら
一緒にまわってみませんか?

16時30分、職員玄関集合です。
流れ解散OKです。

今日、PTA歓送迎会が
無事終了しました
今、アンケートを読んでいましたが
みなさん喜んで頂けたみたいですね
企画・準備した事務局のメンバーも
アンケートの結果を見たら
きっと喜びます。

帰り道、
少し雨に濡れながら
帰りました。
一つ行事が終わり
達成感....嬉しかったのかな?

乾杯!

「全ては子ども達のために。」
 

いよいよ、明日はPTA歓送迎会です。
午後六時から
祝津の貴賓館(旧青山別邸)です。
送迎バス付なので
ちょっとした、バス旅行気分
帰りは、二次会会場へ直行...

皆さん、思い切り弾けてくださいねェ~
ゲーム大会も準備万端。
景品もチョーーーーー豪華?

思い切り、無礼講で
楽しみましょう

昨日のブログを見ていた先生が
今日準備のために学校に行ったら
デジカメ、貸してくれました。
ありがとうございました

それから、校長先生
しおり作成にご協力頂き、ありがとうございました。
感謝感謝感謝です。
今まで私がしおりを担当していましたが
今年、私の右腕1号が作ってくれて
チョー可愛いですよ。
やっぱり、若いお母さんの感性はなのですね。

お楽しみに!

今日、市P連の会議でした。
30分で終わりましたが
みょーな疲れがドッと出ました。
「はぁーーーーー!」みたいな.....

校長先生が、
「パトロールして、帰ろうか?」と
仰ったので、
TSUTAYAとフードセンターをぐるっと
回りました。
七時過ぎでしたので
流石に小学生はいませんでした。

家に帰ったら
「もう、帰ってきたの?
早いね~」と。

あ~あ!
78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り