忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
  6年生の2時間目に

  小樽人権擁護委員協議会の方が来て下さり

  「人権教室」がありました。

  テーマは「いじめ」についてです。

    

   
  
  今までに、たくさんの中学生に

  作文を書いてもらっているそうで

  その中から一つ、作文を読み上げて下さり
  

  みんな真剣な表情で聞いていました。
  

    
  

 
  
  「いじめは、‘‘いじめる人‘‘と‘‘いじめられる人‘‘の心に傷を負わし

 
  ‘‘見ている人‘‘や‘‘見て見ぬふりをする人‘‘たちにも

  心の傷を負わす。

  だから、(どの立場にいても)同じ自分達の問題です。

  もし‘‘見ている人‘‘の立場になった時

  いじめられている人に、ひとこと「いっしょに遊ぼう」と

  ひとりぼっちじゃなくなるように、声をかけてあげて下さい」

  
  人権擁護委員の方がおっしゃっていた言葉を

  抜粋しました。

  とても心に残りました。
  
  
  



  

  
 
PR
  
今日の6年生の4時間目の

外国語の授業に

外部講師の ラッセル・テイラーさんが

来て下さいました

         
一人ずつ挨拶と自己紹介。

「好きなもの」も教えました^^


それから

教科書に載っている国旗の国名の

正しい発音を教えていただいたりしました。

最後は ロンドン橋、おちた~♪の

ゲームで盛り上がりました!

*この時の様子が、小樽ジャーナルにアップされています。
  そちらも、ぜひご覧になって下さいね!


   今日は、

 教育実習生の寺下先生の離任式がありました。

    

  
  初めてこの場で挨拶した時は

  とても緊張していたことや

  厳しい暑さの中、一緒に行った

  異学年遠足のことなどをお話して下さいました。

  

  児童の代表で挨拶をした子が 

  「苦手だった英語の勉強が

   寺下先生の英語の授業で、好きになりました」 と

  言っていました。

  聞いているこちらまで、嬉しくなりました。
   

  
  
  
  
  
  休み時間も、一緒にサッカーをしてくれたり

  子ども達と一緒に、汗びっしょりになって

  たくさん遊んで下さいました。

  みんなのアーチを通る時 「先生、色内に来てね!」と

  言っていた子がいました。

  
  
  寺下先生、どこの学校に行ったとしても、fight!です^^

  
  2週間という短い期間でしたが

  ありがとうございました。
  
  
 5年生の授業におじゃましました。

 教育実習生の、寺下先生による
 英語の授業です。

  

先生の「repeat  after  me!」 に続いて

みんな、声がはきはきと出ていて楽しそうです^^

日本語の発音と

英語の発音とでは違うんだな~、と

自分で意識して声に出してみて

分かったようでした(^^)

  今日は、異学年遠足でした(^^)

   
  
  朝から気温が高く
  
  子ども達は、少々テンションが低め。。?  

  「・・・行って来ま~す」^^;

  めざせ、入船公園!


  
 

  「班」は、各学年の子が数人ずつ混ざり、編成されています。
  
  往復だけでなく、昼食も遊びも、班ごとで行動します。
 
  
  特に6年生のみなさん、低学年をよく見てくれていたと思います。
  ありがとう。お疲れさま!

  

  保護者の方のご好意で 昼食後に

  かき氷を作って食べさせてくれました~~!!

 
  みんな大喜びっ v(*^o^*)v
   
     Sさん、お姉さん、ありがとうございました!

  お手伝いに来てくれた保護者の方も、感謝です
  

  (食べているところの写真、撮りそびれてしまいました・・)
  
9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り