色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日↑のフォーラムに参加して来ました。
子どもたちの生活、食生活の乱れが
脳に影響していると。
なぜか...?
皆さん、おわかりですよね。
ゲームやテレビを完全に排除することは
無理だと思いますが
少しずつ、減らしていけるような取り組みを
考えています。
今日、北海道新聞の取材を受けました。
広報コンクールで優秀賞だったので...
私は、西陵中で広報室の室長もしているので
色内小と両方の立場でお話させてもらいました。
西陵中も色内小も
学校の取り組み、
子どもの取り組み、
PTAの取り組みをバランス良く載せると
いうことに注意しました。
そして、まずは
表紙を見て、読んでみたくなるような
あれっ、今回の広報面白そうって
思えるような...
そんな表紙にこだわりました。
最優秀の稲穂小の編集長の方も一緒でしたが
やはり、すばらしい広報です。
きちんとした取材に裏付けされている記事、
完成度の高いレイアウト、構成。
お手本にしたいとところがたくさんありました。
又、来年に向けて
全力投球です。
皆さんのご意見・ご要望もお待ちしています。
広報コンクールで優秀賞だったので...
私は、西陵中で広報室の室長もしているので
色内小と両方の立場でお話させてもらいました。
西陵中も色内小も
学校の取り組み、
子どもの取り組み、
PTAの取り組みをバランス良く載せると
いうことに注意しました。
そして、まずは
表紙を見て、読んでみたくなるような
あれっ、今回の広報面白そうって
思えるような...
そんな表紙にこだわりました。
最優秀の稲穂小の編集長の方も一緒でしたが
やはり、すばらしい広報です。
きちんとした取材に裏付けされている記事、
完成度の高いレイアウト、構成。
お手本にしたいとところがたくさんありました。
又、来年に向けて
全力投球です。
皆さんのご意見・ご要望もお待ちしています。
今日は、三役会議でした。
3学期の活動について
色々と話し合い
決めました。
3学期は
短いので
アッと言う間ですが
今年度のまとめも含め
しっかりと
活動していきたいと
思います。
でも、早いですね!
私の会長の任期の2年も
あとわずかです。
支えて頂いた皆さんに感謝です
3学期の活動について
色々と話し合い
決めました。
3学期は
短いので
アッと言う間ですが
今年度のまとめも含め
しっかりと
活動していきたいと
思います。
でも、早いですね!
私の会長の任期の2年も
あとわずかです。
支えて頂いた皆さんに感謝です
