忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PHOTO410.JPG今、読んでいる本です。
校長先生にお借りしています。
なのに、付箋だらけで

私と同じ思いでいる人が
いるんだ...と、思うと
嬉しくて、
ついつい引き込まれて
読んでいます。


『PTA再活用論』~悩ましき現実を越えて
  川端裕人  中公新書 ラクレ

...できる人が、
できるときに、
無理なく、
楽しく!...

そうそう。これこれ。
私もいつもそう思っています。
今年、大きく役員体制が変わりました。
できるだけ一人にかかる負担を
減らす為でした。
将来的には
これならできる!
これならやれる!
こんなことしてみたい!
皆さんの得意なこと、好きなこと...
それを活かした役員活動に結びついていけば
いいなあと思っています。
私の大きな大きな夢ですが。

他にも、共感できることが
たくさん書いています。
冬休みになると
多分、ネタ切れになると思うので
この本から
色々と紹介していきたいと思います
 

PR
昨日、今年最後の「ふれあいパトロール」
でした。
人通りの多いところを回りました。

フードセンター、
ゲームセンター、
中央市場、
船見坂から地下歩道橋の下を通り、
戻ってきました。

外で遊ぶ子ども達の姿はなく
(冬で寒いから...?)
危険箇所のチェックなどしながら
パトロールしていました。
昨日は、ツルツル路面で
事務局メンバーが一人
パトロール前に負傷したと聞き
(それでも、彼女はパトロール参加してくれて...感謝)
変に力が入り、戻ってから
「アタタタタ..腰が痛い...!」と。

少しずつではありますが
校区内の様子もわかってきました。
皆さんからの情報もお待ちしています。
特に危険箇所、不審者情報等々ありましたら
コメントでもいいし、
直接学校でもいいし、
お知らせ下さいね
553d3131.jpg色内小学校のキャラクターの
名前を応募してくれた人に
渡すカードです。

どうでしょう?

最初のページ.....★






2f2367e4.jpg
開くと
こんな
カンジ..★







5ad6cd70.jpg
最後はトボケタ
サンタとトナカイです。

明日、中休みまでに校長室に
持ってきてくれたら
間に合います。

私もそこにいますので......









8f117b02.jpg キャラクターの名前を募集していますが
 明日が締め切りです。
 
 今のところ、7件くらい
 集まっています。

 ぜひ、応募して下さいね

 最悪、16日の12時まで
 まっています。
 12時過ぎたら、選考委員会を
 始めます
8f117b02.jpg広報誌「きずな」第2号でも
告知しましたが
校長先生が考えてくれた
キャラクターの名前を
募集しています。
保護者でも
児童でもオッケーです。
締め切りは、
12月12日(金)です。
皆さん、ぜひ、応募してください。

担任の先生に、紙に(何でも可)書いて
提出してください。
学年、名前など忘れずに。
理由も書いてくれると、いいですね。
参加者全員にクリスマスカード差し上げます。
もちろん、採用された方には
ビッグではないけれど
景品を差し上げます。
お楽しみに!
88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り