忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冒頭のタイトルは

昨日、10日にいなきたコミュニティーセンターで

行われた、単Pリーダー研修会での

講演の演題です。

講師は市内菁園中学校の

藤平先生です。

先生は、市内を中心に児童・生徒向け「情報モラル教室」を実施し 

ネットパトロールを行い、児童・生徒のいじめやトラブルの

未然防止にも尽力なさっている先生です。

講演の中では、実例を挙げ 

非常にわかりやすく説明して下さいました。

どの例も、現実のものであることを考えると

非常に心が重くなりましたが・・・



進化し続けている

ネットの世界の危険性は

学校だけではなく、

親である私たちが子どもに教えていくことが必要だと

確信しました。

明日はわが身・・・ 

何かあってからでは遅いです。

「情報モラル」について保護者も学び

子どもたちに教えることが必要です。

 



まだまだお聞きしたい講演会でした。

藤平先生ありがとうございました。
























PR
先日の受賞報告のことが

小樽市のフェイスブックと小樽ジャーナルで

紹介されていました。

こちらも、ぜひ、ご覧くださいね(^_^)

 
   

小樽ジャーナルは、こちら

http://otaru-journal.com/2012/12/1204-1.php


小樽市のフェイスブックは、

小樽市のホームページから入っていけます!
  
   今月の3日(月)~7日(金)まで

   1階のPTA図書室で

   スキー用品のリサイクル品を展示しています。


   

    持って来てくれた方の確認は出来ませんが

    ありがとうございます。この場を借りて お礼申し上げます。

                                    
    3学期はスキーの授業がありますね。 ぜひ、お子さんと一緒にご覧になってみてくださいね。

         
SSCN2941.JPG 
       スキーリサイクルにあたり

   スキー板の点検、用品のチェックから展示のための諸準備を

   事務局の方が手伝ってくれました。


   Nさん、Yさん、Nさんのお子さんも、並べたり

   札をつけたり・・お忙しい中
   
   お手伝いくださり、ありがとうございました。。。!

   
             
                    12月4日(火)は

              スクールゾーンのパトロールでした。

                    雨の降る中、

                校長先生と担任の先生、

           5年生の保護者10名が参加してくれました。

              道路に積もった雪が雨でとけて

            道路も歩道も非常に歩きにくい状態でした。 
       
          
        

                 今日の違反車は約30台。

                 
                


               今日は融けていますが 

            気温が下がると、ツルツル路面に・・・

          十分に気をつてけて、登校してくださいね。
            

                 12月3日(月)

           小樽市の中松市長へ
         
      平成24年度 優良PTA文部科学大臣表彰、

         日本PTA全国協議会会長表彰を

             受賞したことを

           校長、前会長とともに 

          ご報告に行って参りました。

       お忙しい公務の合間にもかかわらず
         
            
         
          お時間を作っていただき

          ありがとうございます。

            この場を借りて

         改めてお礼申し上げます。

        
         
         
             受賞報告には

        「本当におめでとうございます」と

        笑顔でお言葉をいただきました。        
    
             
        
   市長とのショットでは、報道の方のカメラのフラッシュが眩しくて

      何度も目をつぶってしまいました・・(^^;
      
      
      
          


              チーム色内 

          この受賞に甘んじることなく

          これからも繋いでいくことが

             私たちの課題だと
             
           身の引き締まる思いです。

           

       
      

    

        

        

          

          
           

      




11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り