忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、次回事務局会議に向けての
三役会議でした。
何だか、ノンビリ、まったりモードで
進めてしまいましたが(私のせいだってば)
このメンバーで打ち合わせしているのが
嬉しくて、楽しくて、
でも、確実に一人、4月からは
いなくて.....
そう思うと、わざと、ゆっくりしたくなるような
このまま、時が止まってくれたらと...

出会いと別れを繰り返しながら
人は、自分の人生を豊かにしていけるのだと
思いますが。

それから、今日は
「平和集会」を見学してきました。
見ていて、色々感じましたが
最後の校長先生のお話を聞いて
納得できたような気がします。
子ども達が、校長先生のお話を
どう受け止めたのか...
わかってくれたかなあ?
難しいテーマですね。
大人にとっても、子どもにとっても。

でも、ホームページやブログで紹介していた
絵本「赦しの花」を題材に
6年生が発表してくれました。
本当に「赦しの花」が「非戦の花」になれば
いいですね。

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
色内小学校には平和集会があるんですね。すごいね。
りこ 2009/02/17(Tue)00:25:25 edit
Re:無題
りこさんへ

コメント、ありがとうございます。
いつからあるのかわかりませんが
私は、去年から見学に行っています。
おそらく、総合学習の時間を使って
勉強したことを発表しているのだと
思います。
今年は、戦争に関する絵本の感想が多かったです。
  『ぼくがラーメンをたべているとき』
  『ななしのごんべえ』
  『えんぴつぴな』
  『赦しの花』
この4冊について、感想を述べたり
小樽で実際に起きた空襲を調べて発表したり
「戦争を知らない子供達」を歌ってくれたり...
私は、『すみれ島』という絵本が
とても悲しくて切なくて
すごく印象深く心に残っています。
『猫は生きている』も...
確か、図書室にもあります。
戦争に関する絵本や児童文学は
たくさんあります。
機会があったら、読んでみてくださいね。

二度とあの悲劇を繰り返さないために
今、起きている悲劇を止めるために
私たちがしなければいけないこと...
みんなで考えましょう。
自分に何ができるか...
みんなで考えましょう。
2009/02/17 01:19
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り