忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平和集会を見学させて頂き
子ども達に何を導かせたかったのか...
私の中では、難しくて、理解できませんでした。
最後の校長先生のお話で
「あー、そうだったのか!」と思いましたが
それが、子どもの心にどう響いたのか....不安に思っていました。

昨日、子どもの学級通信の中で
子ども達は、
正義のためにとか国益のためにとか綺麗事では色々あるけれど
その為に死んでいく人たちのことを考えない者達の、価値観の押しつけに
気がついてくれたのでしょうか?

聞いたり見たりしたものをそのまま受け取るのではなく
自分で考え直してみる姿勢をこれから育んでほしい...とあり
これを読んで、
発表の中だけでは伝わらなかった子ども達の様子がわかり
良かったと思いました。安心しました。
特にアンダーラインの部分に共感しました。

又、昨日、絵本『赦しの花』を教材にした先生とも
お話する機会があり、子ども達が授業の中で泣いていたり
深刻に受け止めていたということを聞き、
発表だけで判断していた私が浅はかだったと思いました。
そして、何より「大きな過ちを犯した人を許せる心」を
これから育んでほしいと祈っています。
それができる中国人が凄いと言う感想でした。
(中国も今、色々と微妙ですが)

保護者は、なかなか、授業の取り組みや
子ども達の様子を知ることができません。
お便り・授業参観などもありますが
全てを把握することは、到底できないし
でも、こうして、先生方の取り組みを知り
私も保護者として、一人の人間として
「平和」について、考えるきっかけを頂き
子どもと共に育てて頂いていると感じました。

もっと、もっと、もっと
現場の先生は、こういう思いで
日々、子ども達と取り組んでいますということが
伝わればいいなあと思いますし、
又、それを感じた者が伝えなければいけないと
思いました。

それにしても、
「平和」に向けて、全人類が考え、行動を起こさなければ
いつまでたっても、真の平和は訪れませんね。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
学級通信で、ここまで書く先生がいるなんて、すばらしいですね。子ども達に平和を伝えるには過去の過ちを伝えることだと思います。学校で教えなければいけない一番大切なことは、戦争と平和。このことがわかれば、いじめや暴力だって減っていくと思うのですが・・・。わが子の通う学校も色内小学校のような平和集会があるといいのですが・・・・。がんばれ色内小! 
りこ 2009/02/21(Sat)19:47:47 edit
Re:無題
りこさんへ

コメント、嬉しいです。
ありがとうございます。
りこさんの仰るとおり、過去の過ちに気づき、向き合い
そして、これから何をしなければいけないか...
それについて、子ども達が学ぶことがでたら
イジメは減っていくと思います。
事実を知り、そして、大人も子どもも
一緒に平和について考えていけたらと思います。
圧倒的に他者を思いやる気持ちが
大人も子どもも足りないと思います。
だからこそ、共に育ち会うことが必要かなと
いつも感じています。

色内小へのエール、ありがとうございます。

色内小はスゴイと思います。
今まで、あまり気づきませんでしたが(ごめんなさい)
先生方の姿勢・取り組みにパワーが
あると思います。
平和集会の発表だけ見て、物足りなく思った私が
ちょっと恥ずかしかったです。
校区内の西陵中学校に「西陵中応援団」なるものができましたが
それに負けないくらい私は色内小を応援していきたいと
思います。
何と言っても、「WE LOVE 色内」ですから
 
りこさん、これからも色内小を応援して下さいね。
そして、ご自身のお子さんが通う学校の熱烈なファンで
いて下さい。
お互いにこのブログを通して、情報交換できるといいですね
2009/02/23 00:33
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り