忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

081101_1405~01.jpg081101_1406~01.jpg  今日は(って、昨日ですが)
  
  『おでんおんせん』

  『チャボのオッカサン』

  『もりのかくれんぼう』の3冊でした。

  写真が2枚だけですが


『おでんおんせん』    『チャボのオッカサン』

実は、私は私用で東京に行っていました。
今日のプログラムは、若手のお母さんが選本してくれました。
とっても、心強いです。
しかも、この2冊...私、知らないんです。
色々な世代のお母さんが選本するからいいんですね。
幅があって。
何とも、気持ちが暖かくなるような絵ですね。

私用の目的は研修でしたが
ホリ・プロの設立者の堀威夫氏の講演を聞いてきました。

~世の中が段々便利になってきてはいるけれど
感動の場面が減ってきている。
待ちこがれるということは、感動を倍増する。
アンテナを張り巡らせないと、小さな感動を見逃す~

~感動を共有することが、前進する力になる~

等々、芸能界のウラはなしを聞きながら
タレントを育てる苦労や思いかけない成功談など
楽しいお話しでした。

午後は、北京オリンピックの舞台裏の
ホント、泣けてくるお話しでした。

子育ても
スターを育てるのも
オリンピック選手を育てるのも
たくさんの愛情を注がないとダメですよね。

 

 

 

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今、パソコン開けたらゾロメ(2222)でした。やったー!ちょっとラッキーかな。
色男sunaipa 2008/11/02(Sun)15:20:35 edit
Re:無題
それは、それで、スゴイかも!
特別にステッカー差し上げます。
色内関係者だったら、学校まで連絡してもらえたら
お渡しできますが。
2008/11/02 16:28
無題
1日に読んでもらった
『おでんおんせん』と
『チャボのオッカサン』が
とても面白かったです。
明日、本屋さんで買ってもらいます。
スーザン 2008/11/02(Sun)22:05:36 edit
Re:無題
私も知らないので
早く読んでみたいです。
2008/11/02 22:10
ざんねんでした。
今日、ルーシーと本をかいに
行きましたが
売っていなかったです。
たのんできました。
でも、『おでんおんせん』は
もう売られていなくて.....
ルーシーにネットでさがしてもらおうと思います。
でも、ちがう本をかってもらったので
よかったです。
スーザン 2008/11/03(Mon)20:18:07 edit
Re:ざんねんでした。
残念でしたね。
あんなにたくさん本を売っているお店でも
ないんですね。
2008/11/04 17:07
そうなんです!
昨日、喜久屋書店に行ったら、在庫無しでした。
うー!がっかりです。
子どもも楽しみにしていたのに、残念でした
ルーシー 2008/11/04(Tue)09:37:25 edit
Re:そうなんです!
オークションで探してみたら
どうでしょう?
掘り出し物、ありそうですよ
2008/11/04 17:09
オークション
今、オークションで、『おでんおんせん』を含む5冊を
競っています。
子どものためにも、ぜひ、落札したいのですが。
どうなることか.......

でも、本のオークションも見ていると
楽しいですね。
買いたい本がたくさんあって
目移りしてしまいます。
ルーシー 2008/11/08(Sat)22:49:08 edit
Re:オークション
私もよく見ますよ。
クラス文庫にあまり種類がないので
PTAの予算で少し何とかしたいと思ったり...
ベルマークでも本が買えるけど...
でも、絶対的に本の数は足りなくて、
本が少ないということは
子ども達の本との出会いがないということですし。

恵庭市の『ブックスタート』のようなシステムが
小樽にあればいいのに。

先日、小樽市長さんとお会いすることがあって
色内小のことをちょっとアピールしました。
読み聞かせのことにふれて
「小樽はこういうことが遅れているんだよね。
応援するから、頑張って下さい。」とおっしゃって頂きました。
お帰りの時に、「色内小学校、頑張って下さい。」と
励まして頂きました。
子ども達に本の楽しさ、面白さを
これからも伝えていけたらと思います。

本の情報、お待ちしています。

寄付・寄贈も大歓迎です。
2008/11/08 23:29
寄贈、どうやってするんですかぁ?
うっかりダブりで買ってしまった絵本や、もう読まないものなどありますよ。
以前、学校に寄贈しようとしたら、手続きが大変で寄贈も難しいと聞いてそのままとってあります。
寄贈週間とかあれば、子どもに持たせるのですが、いかがでしょう?
ふくふく(^^)かいちょう 2008/11/09(Sun)16:26:42 edit
Re:寄贈、どうやってするんですかぁ?
早速、ありがとうございます。

上の子どもが4年生の頃、クラス文庫が少ないと
担任の先生からお話しがあり
みんなでかき集めた記憶があります。
甥っ子や姪っ子から
課題図書をもらいました。
そのあとも、世界の文学全集や日本の昔はなし全集など
クラス文庫に持っていきました。
特に何の手続きもなく、受け取って頂きました。

でも、その頃と状況が変わっているかもしれませんね。

確認して、又、お知らせします。

ちょっとの間、お待ち下さいね
2008/11/09 17:49
落札しました~
『おでんおんせん』、落札しました。
やれやれです。
子どもも喜んでいます。

よかったあ
ルーシー 2008/11/09(Sun)21:57:56 edit
Re:落札しました~
良かったですね。

オークション、侮れませんね。
2008/11/10 21:03
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り