色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も
学生ボランティアの方が
読み聞かせをしてくれました。
レオ・レオニの『じぶんだけのいろ』です。
声に張りがあって
良く通っていて
とても聞きやすい・・・そう思いました。
いつもの私よりも
ずっと、ずっと
聞いてくれました(^_^)
でも、
私が読んだ『ともだち』も
色々な感想を言ってくれてうれしかったです。
卒業式まで
あと7日です。
学生ボランティアの方が
読み聞かせをしてくれました。
レオ・レオニの『じぶんだけのいろ』です。
声に張りがあって
良く通っていて
とても聞きやすい・・・そう思いました。
いつもの私よりも
ずっと、ずっと
聞いてくれました(^_^)
でも、
私が読んだ『ともだち』も
色々な感想を言ってくれてうれしかったです。
卒業式まで
あと7日です。
昨日の
学生ボランティアさんの読み聞かせと
ロース幼稚園の子どもたちとの体験交流が
「小樽ジャーナル」にアップされています。
ぜひ、見てくださーーーーーい(*^^)v
明日は、
今年度最後の「地域子ども教室」です。
そして、
午後からは
学校支援ボランティアさんと
地域子ども教室のボランティアさんへの
「感謝の会」です。
PTAとしては
最後の仕事です。
学生ボランティアさんの読み聞かせと
ロース幼稚園の子どもたちとの体験交流が
「小樽ジャーナル」にアップされています。
ぜひ、見てくださーーーーーい(*^^)v
明日は、
今年度最後の「地域子ども教室」です。
そして、
午後からは
学校支援ボランティアさんと
地域子ども教室のボランティアさんへの
「感謝の会」です。
PTAとしては
最後の仕事です。