[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前に、ユーミンがテレビで
新しいアルバムの宣伝をしていました。
今回のテーマは、「旅」「トランジット」だそうで。
私は、ユーミンが大好きで
CDもたくさん買いましたし、コンサートも行きました。
「トランジット」...乗り換えと説明していました。
みんな、それぞれに生まれてから
旅を始めて、それぞれにトランジットを繰り返しながら
旅を続けて行く...
特に、3月・4月はそういう時期ですね。
私も今日、札幌でちょっと大きな会議がありますが
今まで関わってきて、今回節目になる...
そんな感じです。
来週は、保護者会、そしてPTA総会もあります。
総会は全員参加です。
評議員でない方もぜひ出席して頂きたいと
思います。
今日、(と言っても、もう、昨日です)
子どものクラスのお母さんとパパの4人で
「子育てトーク」で盛り上がりました。
モンスターペアレンツの話から
校長先生が、以前、ブログにコメントくれたけど
「子育ては親ばかじゃなければできないけど
バカ親にはならないでね。」って、伝えました。
一同、納得!
でも、そこののパパさんが
「でも、親ばかとバカ親の違いがわからない親も
いるよね。」って。
なるほど、確かに。
そして、又、すかさずパパさんが
「わかった!親ばかとバカ親の違いが
わからない親がバカ親だ。」
又、又、又、一同納得でした。
はい、4人で子育てについて
熱いトークをしてきました。
こんなに熱いトークをできる皆さんと
つなぎあえて、嬉しいです
今年は、パパさん達に活躍してもらう場所を
作りたいです。