忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日から。2学期が始まりました。

初日、スクールゾーンのパトロールでした。

3年生の保護者のみなさん、

お疲れさまでした。

おまわりさん、たくさん止めていただいて

ありがとうございました。CIMG6372.JPG

でも、暑かったぁ!



PR
今日の夜、市P連理の会議でした。

今年、輪番制で当たった『学校教育部』です。

平成23年度に向けて

教育予算要望をまとめ、市教委に提出します。

各校にアンケートをとりましたので

それを元に要望を作ります。

私の中での最重要課題は

1.ネットトラブル防止のための対策
  ・ネットパトロール
  ・保護者、子どもに向けての情報モラル教育 など

2.読書習慣を身につける
  ・図書費の増額
  ・図書室の充実
  ・図書室司書の常駐 など

.....かなあ?

やらなきゃいけないことは

山ほどあります。

せっせと

ひとつひとつ、こなしていきまっせ~
昨日は、

厚紙で「ブーメラン」を作りました。

又、手の甲に紙を乗せて

鬼ごっこをしたり

ブルーシートにボールをのせて

力を合わせて

飛ばしたり....

暑かったけど

子どもたちは

楽しんでいましたね

今日は、市P連のお仕事で

会議でしたよ~

真面目にお仕事してきました。

4月に異動された前教頭先生に

お会いできました

お元気そうで...何より

まだ4ヶ月くらいですが

とっても、懐かしいような...

明日の地域子ども教室は、

レクリェーションゲームをします。

協会の方が来て

指導してくれます。

みんな、集まれ!

お肉に潮をふっています。

その動きに、つい、見とれてしまいました。aa54cec7.JPG         












『ヴィシワソース』を冷やしています。

お野菜たっぷりで、夏場の暑いときに

特におすすめかも...

栄養満点です(^^)/
CIMG5861.JPG












みんなで、塩をふっています。

シェフから指導を受けました。どうですか?
CIMG5859.JPG











さあ、焼けました!
これは、試食用の『鴨のソテー』

とっても、ジューシィ(^_^)v
CIMG5878.JPG













野菜をオーブンで...

主婦の発想ではなかなか......
6b2cb38c.JPG
娘曰く

『家でも、作ってね!

玉葱。チョー美味しい。」

私も何回か

ランチを食べていますが

ダイコン...美味しいです。

ありがとうございました。

とっても楽しかったです。焼き方...参考になりました!
CIMG5885.JPG











昨日、シェフから

お電話をもらいました。

シェフも楽しかったと...

参加者の反応が楽しかったと...

とっても、ステキなシェフです

又、一緒にお仕事したいです。



52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り