忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

49addf49.JPG













今日は、第4回「大人の学校」でした。

1時間目~読み聞かせ

  ★なんと、サンタさん読み聞かせしてくれました。

  ★子どもたち...幸せですよね(^_^)v

2時間目~キャンドルツリー作り

  ★みんな、それぞれに思い思いのキャンドルツリーができました。

  ★世界に一つだけキャンドルツリーです。

それから、

今日色内小に

西陵の校長先生が来て

英語の絵本を読んでくれました。

穏やかな優しい声で.....

小樽ジャーナルにも記事がアップされています。

PR
昨日は久々に

ふれあいパトロールでした。

3ヶ月、パトロールをお休みしてたので

やっと、ふっかーーーーつ.....

小樽駅から、紀伊国屋、長崎屋、

そして、梁川通りを通って、

フードセンター、児童館とパトロールしました。

心配するような事はありませんが

滑るので

お互い、ケガをしないように気をつけましょう~

来年の雪あかりに向けて

第1回目の実行委員会が開催されました。

タイトルは

We Love 色内 
 ~みんなの心(ハート)に雪あかり~

です。よろしくおねがいします。

出欠を取らなかったので

果たしてどれくらい集まるか心配でしたが

約20名くらい集まりました。

ありがとうございます。

みんなで盛り上がりましょうね。
6c451877.JPG







7da98438.JPG







98a671f3.JPG







2d10ac05.JPG







写真は、2010年2月10撮影です。
今日は

130周年に向けて

「臨時評議員会」と

「130周年実行委員会設立総会」でした。

みなさん、お疲れさまでした。

教頭先生の見事な原案作りで

スムースに進みました。

今後、色々話し合っていく中で

決めていきましょう。

「やりつくした~」と思えるような1年を...(^_^)v

でも、ぜったい

終わったら、「次、何する?」とか

考えているような気がします。

って、そのころには

卒業ですが...(^^;)
スキーリサイクルの抽選をしました。

明日には、みなさんに通知が行きます。

よろしくおねがいします。

次は、

130周年に向けての

臨時評議員会と

第1回の実行委員会です。

教頭先生が準備してくれています。

それが終わったら

「雪あかりの路」の実行委員会、

第4回大人の学校です。

広報もラストスパートです。

46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り