忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気づいたら

今日は、もう、31日でした。

慌てて、ふれあいパトロールをしました。

でも、寒いので

色内3丁目付近と

塩谷街道、

長橋十字街から旧国道と車で移動しました。

「子ども110番」のポスターを忘れたのに

途中で気づき、

「まっ、いいかあ!」と

取り敢えず、色褪せたポスターがないかを

見ながら、パトロールしました。

「あるある...」

12・13枚は、ありました。

来月は、必ず忘れずに持っていきます。
PR
昨日のもちつきの疲れか

太股が筋肉痛で...

私なんて、一度も杵を持たなかったのに。

昨日も、午後爆睡しましたが

今日も本を読みながら

爆睡してました。

CIMG7166.JPG













CIMG7167.JPG













CIMG7169.JPG













CIMG7172.JPG













今日も、信号待ちで待っているとき

目の前に

イラストが見えるのですが

暖かい気持ちになり

癒されています(^o^)

今日、

「地域コーディネーター養成講座」があり

その時に

ちょっと、プレ雪あかりを楽しみました。
CIMG7207.JPG













CIMG7208.JPG












どうですか?

チョット、雰囲気いいでしょう(^_^)v

養成講座、

「くすみ書房」の久住氏でした。

「中学生は、これを読め!」で

有名な方です。

個人的にも本のおはなしができて

チョーラッキーでした。

~あなたの心に雪あかり~

来月の「雪あかり」に向けて

いよいよ、実行委員が動き始めました(^^)/

今日、スキーの山の側面に

かまくらやベンチを作成。
73b903c4.jpg
お天気も良くて

約1時間

みなさん、雪と格闘...






186558a8.jpg
こちらは、

私が作成中の「愛の泉

上から見ると

チョットいびつでしたね。

明日、時間があれば

少し手直しします。

もう少し、深く掘って

足元の壁面を洞窟のように掘って

キャンドルを灯します。

真ん中に雪玉で作ったツリーをと

思っています。

申し込みは、明日までです。

現在、大人・子どもで約100名くらい。

今年も、また、盛り上がりそう(^_^)v


CIMG7157.JPG













               CIMG7159.JPG














CIMG7161.JPG














なかなか、歩道橋を歩く機会がなくて

(普段は、車で異動ばかりしているので)

今日、水泳関係の新年会があり

帰り道でしたので

写真を撮りました。

まずは、PTAが担当した分です。

階段の部分なので

ななめっていて、上手に撮れなくて(^_^;)

子どもの分も

ボチボチアップしていきます~
44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り