色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
29日(火)18:30~
小樽市PTA連合会主催の母親代表者研修会でした。
色内小から、母親理事として
会長と副会長名の2名の参加でした。
研修会のテーマは
「子どもの心と体のためにどんなことを心がけていますか?」
全体で70名近い参加者が、5つのグループに分かれ
早寝・早起き・朝ごはんは定着していますか・・?
から、時間の無い朝でも簡単につくれるメニューなどを
紹介し合いました。
明日にでも試してみたいレシピが数々・・*^^*
今日、他校の保護者の方々から聞いた
貴重な意見の数々。。。
毎日の生活の中に活かしていきたいと思います。

小樽市PTA連合会主催の母親代表者研修会でした。
色内小から、母親理事として
会長と副会長名の2名の参加でした。
研修会のテーマは
「子どもの心と体のためにどんなことを心がけていますか?」
全体で70名近い参加者が、5つのグループに分かれ
早寝・早起き・朝ごはんは定着していますか・・?
から、時間の無い朝でも簡単につくれるメニューなどを
紹介し合いました。
明日にでも試してみたいレシピが数々・・*^^*
今日、他校の保護者の方々から聞いた
貴重な意見の数々。。。
毎日の生活の中に活かしていきたいと思います。
PR
この記事にコメントする