忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、韓国のちぢみ料理を見学してきました。

商大の留学生のパクさんと

学校支援ボランティアの方と保護者...

みなさん、ありがとうございました。
CIMG7185.JPG説明を聞いています。

中身は、人参・ニラ・玉葱・イカです。

具は、何でもいいそうです。






CIMG7186.JPG同じくらいの長さに切り揃えます。

小麦粉、片栗粉、水、卵、塩、だしを

混ぜて、よく混ざったら

野菜を入れます。



続きは、明日(^^)/












PR
CIMG7142.JPG













わかりますか?

子どもたちが、遊んだあとです。

雪の固まりを積み重ねて

家を造ろうと思ったそうです。

でも、屋根にする雪の固まりがなくなってしまい、ざんねーん!

この続きを作ってほしいなあ(^^)/

やっと、冬休みが終わりますね!

ラストスパートで

自由研究をしています(^^;)

計画性がないのは

私に似てしまったのかも...

子どもって、結局、似てほしくないところが

似てしまうような...

そう、思うのは、私だけかな?

明日は

スクールゾーンパトロールもありますね。

みんな、元気で登校してください(^^)/
あと3日で、冬休みも終わりますね。

最後の日曜日になります...

明日は、

色内小学校の体育館で空手の大会があります。

青少年ホームで下の句かるたの大会があります。

スキーでがんばっている子どもたちもいますよね。

自由研究とか....みなさん、終わりましたか?

19日から

元気な声が学校に戻ってきますね。

冬休み中、学校で仕事をしていても

子どもたちがいないせいか、熱気がなくて

チョー寒いです。

CIMG7085.JPG











               CIMG7086.JPG

















どうでしょう?

チョッピリですが、お正月らしいでしょう.......

クリスマスツリーにも使いましたが

こちらでも....らしいでしょう(^^)/

って、明日は、もう七草ですね。
50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り