色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、
3年生担当のスクールゾーンパトロールでした。
寒い中、皆さん、ご苦労様でした!
今日のおまわりさんは
1台1台、車を止めて
説明していました。
「おはようございます!
ここが、スクールゾーンだとご存知ですか?
ここは、8時~9時まで
スクールゾーンです。
これからは、通らないようにしてください。
気をつけて、行ってらっしゃい(*^_^*)」
と・・・・・・
違反している車に向かって
なんと、丁寧な指導でしょう!
おまわりさん、ありがとうございました。
校長先生を囲んでの茶和会第1日目
今日のランチメニューです。
炊き込みご飯のおむすび
きのこ汁
おにしめ
つけもの
・・・でした。
残念ながら、参加者2名でした。
でも、中身の濃い茶和会でしたよ(*^_^*)
PR
北海道PTA連合会主催の
「広報コンクール」で奨励賞を受賞いたしました。
今年度は
広報誌というより記念誌という意味合いが濃かったので
どうなるかと思いましたが
評価していただけてうれしいです(*^。^*)
それから
明日は、前校長のY先生が異動した量徳小学校の閉校式です。
130周年の式典の前に
「頑張れメール」を頂いていたので
私も今回「頑張れメール」を送りました。
いつもパワフルなY先生には必要ないかと思いましたが・・・
学級閉鎖が続いていたので大変だったそうです。
明日は天気もよさそうだし、
みんなで無事に終わることを祈りましょう。
138年の長い歴史が明日で途絶えてしまうのですから。
ちなみに私も2年生までいたので
寂しいです。
階段ではなくスロープがあったり
天文台があったり
図書館も別棟だったような気がします。
テレビの取材も来るので見てほしいそうです。
2月20日月曜日HBCテレビの『北海道NEWS1』で
18時15分からです。
ぜひ、みんなで見ましょうね(*^^)v
「広報コンクール」で奨励賞を受賞いたしました。
今年度は
広報誌というより記念誌という意味合いが濃かったので
どうなるかと思いましたが
評価していただけてうれしいです(*^。^*)
それから
明日は、前校長のY先生が異動した量徳小学校の閉校式です。
130周年の式典の前に
「頑張れメール」を頂いていたので
私も今回「頑張れメール」を送りました。
いつもパワフルなY先生には必要ないかと思いましたが・・・
学級閉鎖が続いていたので大変だったそうです。
明日は天気もよさそうだし、
みんなで無事に終わることを祈りましょう。
138年の長い歴史が明日で途絶えてしまうのですから。
ちなみに私も2年生までいたので
寂しいです。
階段ではなくスロープがあったり
天文台があったり
図書館も別棟だったような気がします。
テレビの取材も来るので見てほしいそうです。
2月20日月曜日HBCテレビの『北海道NEWS1』で
18時15分からです。
ぜひ、みんなで見ましょうね(*^^)v
今日は(正確には、昨日)
130周年記念事業・・・打ち上げ(*^^)v でした。
保護者・先生と18名の参加で
和気藹々と楽しい時間を過ごしました。
思いがけなく
事務局を卒業する私、副会長、事務局次長と
感謝の花束をもらい
感激・感謝でした。
不覚にも涙が・・・出そうになりましたが、
必死に我慢しました

皆さんの気持ちが
いっぱいの
花束です。
活けると
こんな感じです(*^_^*)

いくつになっても
お花を頂くというのは
うれしいですね。
でも、こんなに
ステキなサプライズを考えてくれたみなさん
ありがとうございます。
本当に
子どもたちの笑顔と
みなさんの暖かい気持ちに支えられた日々でした。
任期は
平成24年度のPTA総会までですが
子どもの卒業式までは
あと36日です。
一日一日過ぎていきます。
当たり前のことですが
出会いがあれば
別れがあります。
でも、
出会いがなければ
支えてもらうこともなかったです。
別れの辛さ・悲しさ以上に
出会いの喜び・楽しさは大きいですよね。
ラスト・スパート!
130周年記念事業・・・打ち上げ(*^^)v でした。
保護者・先生と18名の参加で
和気藹々と楽しい時間を過ごしました。
思いがけなく
事務局を卒業する私、副会長、事務局次長と
感謝の花束をもらい
感激・感謝でした。
不覚にも涙が・・・出そうになりましたが、
必死に我慢しました

皆さんの気持ちが
いっぱいの
花束です。
活けると
こんな感じです(*^_^*)
いくつになっても
お花を頂くというのは
うれしいですね。
でも、こんなに
ステキなサプライズを考えてくれたみなさん
ありがとうございます。
本当に
子どもたちの笑顔と
みなさんの暖かい気持ちに支えられた日々でした。
任期は
平成24年度のPTA総会までですが
子どもの卒業式までは
あと36日です。
一日一日過ぎていきます。
当たり前のことですが
出会いがあれば
別れがあります。
でも、
出会いがなければ
支えてもらうこともなかったです。
別れの辛さ・悲しさ以上に
出会いの喜び・楽しさは大きいですよね。
ラスト・スパート!