色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、今日はどのように過ごされましたか?
筋肉痛の方もきっといましたよね。
私は、朝3時に起きて
おべんとう作りをしたので
チョー睡眠不足でした。
夕方、「小樽さくらまつり」の
商大応援団とよさこいの
羽フォーマンスを見に行きました。
雨の中、また、一段と凛々しかったです。
その疲れが出たのか
今日は、ダラダラ一日を過ごしました。
友人に借りた本を読んでは寝て、
寝て起きては読み、
1冊読み終えたので
ご満悦です。
これから下巻を読みます。
時には、こんな過ごし方もいいですよね。
明日から、また、新しい1週間が始まります(^_^)v
筋肉痛の方もきっといましたよね。
私は、朝3時に起きて
おべんとう作りをしたので
チョー睡眠不足でした。
夕方、「小樽さくらまつり」の
商大応援団とよさこいの
羽フォーマンスを見に行きました。
雨の中、また、一段と凛々しかったです。
その疲れが出たのか
今日は、ダラダラ一日を過ごしました。
友人に借りた本を読んでは寝て、
寝て起きては読み、
1冊読み終えたので
ご満悦です。
これから下巻を読みます。
時には、こんな過ごし方もいいですよね。
明日から、また、新しい1週間が始まります(^_^)v
PR
先月は
量徳・花園で
今日は
量徳・潮見台の
統合協議会を傍聴してきました。
前回も、今回も
もっと激論なのかと思っていましたが
とても穏やかな話し合いでした。
ここまで来るには
私にはおよそ想像できないような
様々な葛藤があったと思います...
いずれ
色内もその渦中に入っていくわけですが
できるだけ
道筋は作っていきたいと思います。
さて、明日は総練習。
私にとっては
最後の
最後の
最後の総練習...
今年一年、全てのことが最後になってしまいます(T_T)
量徳・花園で
今日は
量徳・潮見台の
統合協議会を傍聴してきました。
前回も、今回も
もっと激論なのかと思っていましたが
とても穏やかな話し合いでした。
ここまで来るには
私にはおよそ想像できないような
様々な葛藤があったと思います...
いずれ
色内もその渦中に入っていくわけですが
できるだけ
道筋は作っていきたいと思います。
さて、明日は総練習。
私にとっては
最後の
最後の
最後の総練習...
今年一年、全てのことが最後になってしまいます(T_T)
先週から、
仕事で、「学校回り」をしています。
「小樽市教育活動推進事業」が始まり
その概要説明とお願いを兼ねてです。
2年間国の委託事業として
「小樽市学校支援地域本部事業」を
行ってきました。
その間も「地域コーディネーター」として
関わらせて頂きました。
今年度は、補助事業に切り替わりました。
そして、今回も「地域コーディネーター」として
関わることになりました。
昨日で13校を訪問しました。
どの学校も運動会の準備や練習に
全力で取り組んでいます。
どの学校でも
かわいい子どもたちの笑顔に出会えて
サイコーに幸せな私です。
仕事で、「学校回り」をしています。
「小樽市教育活動推進事業」が始まり
その概要説明とお願いを兼ねてです。
2年間国の委託事業として
「小樽市学校支援地域本部事業」を
行ってきました。
その間も「地域コーディネーター」として
関わらせて頂きました。
今年度は、補助事業に切り替わりました。
そして、今回も「地域コーディネーター」として
関わることになりました。
昨日で13校を訪問しました。
どの学校も運動会の準備や練習に
全力で取り組んでいます。
どの学校でも
かわいい子どもたちの笑顔に出会えて
サイコーに幸せな私です。
ネタはありましたが
3日もサボっていました...すみません!
12日、
「小樽市教育支援活動推進事業運営委員会」の
設立総会がありました。
今年度も
「地域コーディネーター」として
関わることになりました。
みなさん、
子どもたちのより良い成長のために
ご理解とご協力をお願いいたします。
今日から
「地域子ども教室」が始まります。
3日もサボっていました...すみません!
12日、
「小樽市教育支援活動推進事業運営委員会」の
設立総会がありました。
今年度も
「地域コーディネーター」として
関わることになりました。
みなさん、
子どもたちのより良い成長のために
ご理解とご協力をお願いいたします。
今日から
「地域子ども教室」が始まります。
みなさん、連休をどのようにお過ごしですか?
私は昼過ぎまでゴロゴロし
やっと2時ころ
エンジンがかかり
庭に小さな「家庭菜園」を作るべく
子どもと主人とで畑を耕しました。
それから、土を買いに出かけ
その帰りに
花園の「ソフト屋」さんで
今シーズン初めての初ソフトしました。
天気は良いけど
結構風が強くて冷たくて
でも、たくさん買いに来てました(^_^)v
やっぱり、食べたくなりますよね。
私は昼過ぎまでゴロゴロし
やっと2時ころ
エンジンがかかり
庭に小さな「家庭菜園」を作るべく
子どもと主人とで畑を耕しました。
それから、土を買いに出かけ
その帰りに
花園の「ソフト屋」さんで
今シーズン初めての初ソフトしました。
天気は良いけど
結構風が強くて冷たくて
でも、たくさん買いに来てました(^_^)v
やっぱり、食べたくなりますよね。