忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、終業式でした。

本当にいつも思いますが

私語がなくなりました。

お話を聞く態度がすごくよくなりました。

夕方から

6年の娘のお泊り会でした。

水鉄砲合戦、

すいかわり、

焼肉、

きもだめし・・・・

みんな、楽しんでくれたかなあと

思います。

どうだったかなあ・・・・・?

今日は、ねりこみの最後の練習でした。

隊列なども確認し、

掛け声もだんだんよくなってきましたょ。

実は、ねりこみ・・・はしごすることになり

ちょっと、無謀かなあとも思いましたが

今しかできないこと・・・楽しみたいと思います。
PR
写真が添付できず、困っています。

ヘルプを見たり

お問い合わせフォームで質問したり→返事がまだですが

.....貼り付けしたい写真もあるのですが

うーん?だれか、教えてくださーーーーい。

雨の3連休になりましたね。

みなさんはどのように過ごされましたか?

私は、土・日の2日間は

息子の高校の文化祭を楽しみ

今日は、ジンバブエ★ジャナグルと絵本のコラボでした。

高校では

広報を担当しているので

仮装行列、ステージと密着取材していました。

おかげさまで

楽しかったです。

最終日はPTAの野菜販売を手伝い

クラス展示を見て歩きました。

子どもたちのパワーに圧倒されました。

コラボは

約50人の参加で量徳小を会場に開催しました。

量徳小の子どもたちを中心に

一緒に楽しく過ごせました。

子どもって

すぐに仲良くなれるんですね(^^)/

クイズ① この花の野菜は何でしょう?
a92581ae.jpg













クイズ② この花の野菜は何でしょう?
16f7e685.jpg













クイズ③ この野菜の花は何でしょう?
49d0663d.jpg











運動会に来てくれた

商大の翔楽舞のみなさん...

「敢闘賞」でしたね。

ファイナルまで行きたいと

練習を重ねていたのに...

残念です。

でも、

でも、

色内の子どもたち、

保護者、

地域のみなさん、

たくさんの感動をもらいました(*^_^*)

パワーとか

エネルギーを

『注入』してもらいました。

子どもたちは

人に感動をあたえることのすばらしさを

目の当たりにしたと思います。

そして、仲間と笑顔でいられることの意義も...

笑顔でいる...そのためには

時には

ぶつかり合いもあるということ。

でも、それを乗り越えないと

仲間とは笑顔でいられないということ。

たくさんの感動をありがとう。

感謝!感謝!感謝!です。


13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り