色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、
市P連、教育委員会主催の教育講演会でした。
思春期の子どもと向き合うために
~10代の心と性の健全な育成を目指して~
というテーマで
札幌のレディスクリニックの院長先生が
講演してくださいました。
10代の妊娠・中絶などが増加傾向で
その背景には何があるのか・・・
色々な情報が氾濫する中で
子どもたちは、きちんと判断できず
また、「性教育」を
回りの大人がきちんと伝えていなかった・・・
そんなところでしょうか。
「性教育」はもちろんですが
そのもとになる「命」を大切にするという教育が
もっと
必要なのかなあと思いました。
明日は
「ミニ★ミニ★フリマ」を行います。
どれでも10円コーナーが
たくさんあります。
ぜひ、来てくださいね。

市P連、教育委員会主催の教育講演会でした。
思春期の子どもと向き合うために
~10代の心と性の健全な育成を目指して~
というテーマで
札幌のレディスクリニックの院長先生が
講演してくださいました。
10代の妊娠・中絶などが増加傾向で
その背景には何があるのか・・・
色々な情報が氾濫する中で
子どもたちは、きちんと判断できず
また、「性教育」を
回りの大人がきちんと伝えていなかった・・・
そんなところでしょうか。
「性教育」はもちろんですが
そのもとになる「命」を大切にするという教育が
もっと
必要なのかなあと思いました。
明日は
「ミニ★ミニ★フリマ」を行います。
どれでも10円コーナーが
たくさんあります。
ぜひ、来てくださいね。
PR
この記事にコメントする