色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行きました。
お弁当作りは、面倒ですが
少し静かでホッとしています。
家の中も片づくし

が、しかし...
上の子どもが天狗山のスキースクールに
通い始めた平成15年頃、
送迎の時、天狗山に行く道路は
とても混んでいて
「間にあわなーーーい。」と
焦ることも多かったのですが
段々と、余裕です。
駐車場からゲレンデに移動する子ども達の数も
少ないし、そう言えばアルバイトの数も少ないし...
上の息子には、
スキーのアルバイトができるから
取り敢えず級別1級まで取らせましたが...
アルバイトする頃までには
子どもがもっと少なくなって
できないかも

昔は、どこででもスキーができて
3学期は、スキーを担いで
学校に通いましたが
今の子ども達は、バスでスキー場に行き
しかも、リフト...
スキーの歴史がある小樽から
もしかしたら、スキー授業がなくなる...
なんてことも近い将来あったりして。
時代は変わるって...ことですね。
PR
この記事にコメントする