忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の午後、『小樽ゆったり子育て講座」の
講演を聴きに行きます。
テーマは、特別支援についてです。
以前、子どもに
特別支援のクラスの子どもについて聞かれ
うまく説明できなくて
それがずっと気になっていて....

勉強してきたことを
ブログでお伝えできたらと思います。

昨日、「小樽子どもと本をつなぐ会」の例会が
ありました。
今年になってからは、
審議する議題もあまりないので
研修に力を入れることが出来ます。
自校の読み聞かせの活動について
説明したり、実演します。
案内のお手紙1枚にも
各校のそれぞれの思いが込められています。

今回は、お楽しみも入れ
研修終了後、茶話会にしました。
美味しいランチを頂きながら
それぞれの子育ての悩みや学校への思いを
語りあいました。
子どもを思う気持ち...根っこの部分は同じなんだなあと。

ある学校のサマーキャンプに「読み聞かせ」に来てほしいとの
オファーもあり、
各校数名ずつで、ボランティアしてきたいと思います。
こわーーーいお話も入れて...

色内での活動はもちろんですが
他校ともつながっていけたらと思います。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り