色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そう言えば
昨日、学校で校長先生にお会いしたとき
「子どもたち、風邪ひいてませんか?」と
聞かれました。
「いえ~子どもの友達とか、まだ大丈夫みたいです。」と
お答えしました。
「先週、長橋小で学級閉鎖になっているからね。」と。
そうでした。新聞にも載っていましたよね。
そう思って帰ってきて、
地域の方とお話してたら
インフルエンザのA型が流行りつつあると
いうことでした。
保健所のホームページに色々と出ていますと
教えて頂きました。
早速、確認!
『感染症週報』というサイトがあり
週別に感染症の罹患者数が掲載されています。
インフルエンザホットライン(20-2020)
相談窓口(22-3110)など
万全の体制です。
と、思っていたら
息子が中学校から帰ってきて
「お母さん、何か具合ダルい。」と...
熱を測ったら、38.6℃で
おなかの調子も悪い。
今朝は、37.0℃まで下がりましたが。
皆さんも気をつけて下さいね。
大事な事は、普段から
規則正しい生活・栄養・休養をバランスよく
.....ですね。
PR
昨日、学校で校長先生にお会いしたとき
「子どもたち、風邪ひいてませんか?」と
聞かれました。
「いえ~子どもの友達とか、まだ大丈夫みたいです。」と
お答えしました。
「先週、長橋小で学級閉鎖になっているからね。」と。
そうでした。新聞にも載っていましたよね。
そう思って帰ってきて、
地域の方とお話してたら
インフルエンザのA型が流行りつつあると
いうことでした。
保健所のホームページに色々と出ていますと
教えて頂きました。
早速、確認!
『感染症週報』というサイトがあり
週別に感染症の罹患者数が掲載されています。
インフルエンザホットライン(20-2020)
相談窓口(22-3110)など
万全の体制です。
と、思っていたら
息子が中学校から帰ってきて
「お母さん、何か具合ダルい。」と...
熱を測ったら、38.6℃で
おなかの調子も悪い。
今朝は、37.0℃まで下がりましたが。
皆さんも気をつけて下さいね。
大事な事は、普段から
規則正しい生活・栄養・休養をバランスよく
.....ですね。
この記事にコメントする