色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上の息子の中学校の音楽交流会を
昨日、見てきました。
インフルエンザで参加できなかった中学校もあり
チョット、残念でした。
他校の様子を見ることが出来て
面白かったです。
選曲も色々でした。
谷川俊太郎さんの詩で
「春に」という曲もあり
びっくりしました。
何回か聞いたことがありますが
自分の好きな詩だと
昨日始めて気づきました(なんて鈍感な私)
とてもステキな曲でした。
息子の中学校は
文化祭では、1クラスずつでしたが
昨日は、2クラス合同で
又、違った雰囲気で良かったなあと
思いました。
前任の校長先生が
最後までいらして
今の自分の中学校の出番は
とっくに終わっていたのに
「なんでだろう♪」と思っていたのですが
見ていてくれたんですねぇ。
嬉しいです。
「成長したね!」と。ありがとうございます。
こうして、離れても
気にかけて頂けて....
保護者として、とても、嬉しく思います。
感謝
です。
そのことを色内の校長先生にお話したら
「そうだろ~」と。
はい、
色内の校長先生もそんな先生ですね
昨日、見てきました。
インフルエンザで参加できなかった中学校もあり
チョット、残念でした。
他校の様子を見ることが出来て
面白かったです。
選曲も色々でした。
谷川俊太郎さんの詩で
「春に」という曲もあり
びっくりしました。
何回か聞いたことがありますが
自分の好きな詩だと
昨日始めて気づきました(なんて鈍感な私)
とてもステキな曲でした。
息子の中学校は
文化祭では、1クラスずつでしたが
昨日は、2クラス合同で
又、違った雰囲気で良かったなあと
思いました。
前任の校長先生が
最後までいらして
今の自分の中学校の出番は
とっくに終わっていたのに
「なんでだろう♪」と思っていたのですが
見ていてくれたんですねぇ。
嬉しいです。
「成長したね!」と。ありがとうございます。
こうして、離れても
気にかけて頂けて....
保護者として、とても、嬉しく思います。
感謝

そのことを色内の校長先生にお話したら
「そうだろ~」と。
はい、
色内の校長先生もそんな先生ですね

PR
この記事にコメントする