忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


職員玄関近くの花壇です。
暑い中、ボランティアの方々が花を植えて下さっていました。
ありがとうございます。
ハートの形がとっても可愛らしいです。
PR


各学年のスローガンが、教室の窓に貼られています。

こどもたちの熱い気持ちが伝わってくるようですね(^^)

どうでしょう?
CIMG0971.JPG














菜の花もかわいいです。

『よーい どん』は
先週、2回読みました。
4年生、2年生と
どちらの学年も喜んで見ていました。

私はこのシリーズが大好きです(*^_^*)
まだ、続きます・・・『桜』ネタ(ー_ー)!!

手宮公園の桜です。
ここの桜もなかなか美しいです。
1、2年生の遠足の時も
きっときれいだったと思います。
CIMG0953.JPG












陸上競技場を挟んで
向こう側です。
CIMG0954.JPG











おそらく、色内小学校の「八重桜」は
もう少し楽しめますが・・・
他の所はどうでしょう?
CIMG0965.JPG
色内小学校の八重桜です。
塩谷街道側の土手です。
左手奥には
菜の花が咲き乱れ
ピンクと黄色に癒されます。

CIMG0969.JPG












児童玄関側の八重桜です。
青空にピンクの八重桜がいいですねぇ。

お花見=桜ですが
日本人にとっては、
長い長い歴史を感じさせる文化ですよね。
とは言え、
そろそろ桜の時期も終わりですね。
散りゆく桜の次は何でしょう?
グラウンドのラベンダーも待ち遠しいですね(*^^)v
71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り