忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、行われた『居場所作り』の時に作った

クリスマスケーキです。

本当に

子どもたちの発想は豊かですね。

c0a3b039.jpeg













今日は、

「学校支援ボランティア」のみなさんに

お世話になりました。

大学生、保護者、地域の方・・・

本当にありがとうございました。

(by comon)
 
PR
以前、このブログでもお伝えしていましたが

今日22日には、「冬休みの居場所つくり」がありました。

1年生から6年生まで、36名もの児童が

参加してくれました^^

ボランティアの大学生、大人、先生、あわせて10名以上。

絵本の読み聞かせからはじまり・・・

         

 冬休みの宿題や、先生が準備してくれたプリント学習、

 
 
  その後に、クリスマスリース作り。

  リースの土台は、主にほうき草を輪にしたもの。

  これは、色内小の花壇の周りに

  プランターで植えていたコキアを乾燥させたものです。
  
  

  花壇整備隊の方が

  このために準備してくださいました。

  ありがとうございます。

  夏に私たちの目を楽しませてくれたコキアが、

  今度はリースになって

  みんなのお家に飾られます。

  素敵ですね。
    

  子どもたちって、本当に個性豊か!

  
  シンプルだったり、デコ盛りだったり・・・
       


  そして、お待ちかね、ケーキ作り~!!
  
 

  班ごとにクリームを泡だて中。

  腕が疲れる~・・なので、順番に。

  



   しぼり袋に入れたクリームを

   思い思いにデコレーション。

   粒のチョコやポッキー、グミ、缶詰めのフルーツを

   盛り付ける盛り付ける(^^)

   

   どの班もワイワイと、かなり盛り上がってました~♪

   
   お手伝いにいそがしく、ケーキの写真をとりそびれてしまい

   お見せできなくて残念・・!

   

   みんな、顔に「楽しかった~」と描いているような

   笑顔、笑顔でした。 
   
   
   居場所つくり ~第2回 は 1月8日(火) 9時から。

        「お雑煮を作ってみよう!」


   ~第3回  は1月11日(金) 9時から。 

       「パンケーキを焼いてみよう!」
 

   を予定しています。

   どちらも、プリントや宿題の学習の後に、クッキングです。
   
   

   申込みを しそびれた児童でも参加できます。
   
   

   準備の都合があるので、一度学校へお電話いただけると
   
  

   助かります。
   21日(金)は、2学期の終業式です。

   各学年、3時間授業程度の時間を

   過ごしてきます。
             
   

   勉強だったり、レクレーションだったり、

   子どもたちは、ウキウキして登校することでしょう(^^)

   これからは、クリスマスに大みそか、お正月と

   楽しいことが続きますが

   冬休み中、事故やケガなどのないよう

   
   過ごしてほしいです。
  
  
  
   道路には大きな雪山が積もっていて

   死角もふえます。

   十分に注意して通ってほしいと思います。

   新学期には、元気な顔のみなさんに

   会えることを祈っています!   

   
17日(月)15:40~

学校再編の懇談会が行われました。

参加者数は

色内小児童の保護者23名、教職員5名


平成22年4月から懇談会が開かれていますが、

これまでの内容をふまえての

校区の分割案、保護者からの質問・疑問に対する応答など

意見交換が行われました。

保護者からは、通学路の安全対策について

以前、不安に感じている声が多かったですが

通学路に関しても含め広い視野で

前向きな取り組みを

教育委員会にお願いするだけでなく

保護者の私たちも担っていきましょう。












12月17日(月)は

1、2年生の授業参観(5時間目)と保護者会です。

そして保護者会終了後

色内小・学校再編の懇談会 15:40~ 2F(ミーティング室)です。

先日の休校措置で

日程が変更になりました。


学校再編の懇談会は

どの学年の保護者の方でも参加できます。

ご都合のつく方は

ぜひご参加ください。 
        



12月も半分が過ぎようとしています。

師走はやっぱり何かと忙しく

そして何だかワクワクする感じがします。

来週の金曜日は、もう終業式・・!

子どもたちも、ウキウキしていますね~(^^*)
29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り