色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、広報の表彰式がありました。
広報担当の事務局が
仕事で行けないので
校長先生と私とで
賞状と盾を頂いて来ました。
(終了後、会議もあるので)

賞状を頂いています。
優秀賞で道新賞です。
良かった!良かった!
賞状と盾です。
盾は、銀色です。
どこに飾るか...考え中ですが
皆さんに見てもらいたいです。
入賞した各校の広報は
明日から、長崎屋で展示されます。
2月10日までです。
皆さん、ぜひ見学に。
私も時間を見つけて行きたいと
思います。
市P連の会長さんが
挨拶の中で
色内の「市P連ってなあに』は
ホントは、単Pではなく
我々がやらなきゃ行けないテーマで
逆にハッパをかけられたような気がしますと
おっしゃっていました。
今回の広報に関しては
ネタは、会長の私がたくさん持っていたので
介入しすぎかなあと
思いながら
関わっていきました。
その中で、今までにないものを
他にないものをと
考えました。
ありきたりのものではなく....
その結果が
市P連ってなあに....と
小・中連携の座談会でした。
又、何度もコメントしましたが
レイアウトがスッキリしていて
すっこ゜く良いと思いました。
でも、目的は
賞を取ることではなく
PTA活動を保護者の方に知ってもらうことや
学校・子どもの取り組みを伝えることだと
思っています。
結果は、二の次です。
でも、やっぱり、嬉しいです
広報担当の事務局が
仕事で行けないので
校長先生と私とで
賞状と盾を頂いて来ました。
(終了後、会議もあるので)
賞状を頂いています。
優秀賞で道新賞です。
良かった!良かった!
賞状と盾です。
盾は、銀色です。
どこに飾るか...考え中ですが
皆さんに見てもらいたいです。
入賞した各校の広報は
明日から、長崎屋で展示されます。
2月10日までです。
皆さん、ぜひ見学に。
私も時間を見つけて行きたいと
思います。
市P連の会長さんが
挨拶の中で
色内の「市P連ってなあに』は
ホントは、単Pではなく
我々がやらなきゃ行けないテーマで
逆にハッパをかけられたような気がしますと
おっしゃっていました。
今回の広報に関しては
ネタは、会長の私がたくさん持っていたので
介入しすぎかなあと
思いながら
関わっていきました。
その中で、今までにないものを
他にないものをと
考えました。
ありきたりのものではなく....
その結果が
市P連ってなあに....と
小・中連携の座談会でした。
又、何度もコメントしましたが
レイアウトがスッキリしていて
すっこ゜く良いと思いました。
でも、目的は
賞を取ることではなく
PTA活動を保護者の方に知ってもらうことや
学校・子どもの取り組みを伝えることだと
思っています。
結果は、二の次です。
でも、やっぱり、嬉しいです

PR
この記事にコメントする