色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、PTA総会でした。
みなさん、お疲れさまでした。
色々と話し合うことがあったので
時間がかかるかなあと思いましたが
8時10分には終わりました。

あいさつの中でも
触れましたが
PTA花壇のチューリップの芽が出てきていて
ハートはすぐに気づきましたが
「いろない
130」になっていました。
凄いですよね。
今、こうして芽が出ているということは
去年の秋には
もう既に130周年を意識して
考え、活動してくれていたのかと思うと
頭がさがります。
感謝・感謝・感謝です。
そういう保護者の方がいる...
本当に頼もしく、心強いです。
校長先生が最後のあいさつで
「どうせやるなら
やって良かったと思えるような1年に!」と
仰っていました。
私もそう思います。
みなさん、お疲れさまでした。
色々と話し合うことがあったので
時間がかかるかなあと思いましたが
8時10分には終わりました。
あいさつの中でも
触れましたが
PTA花壇のチューリップの芽が出てきていて
ハートはすぐに気づきましたが
「いろない

凄いですよね。
今、こうして芽が出ているということは
去年の秋には
もう既に130周年を意識して
考え、活動してくれていたのかと思うと
頭がさがります。
感謝・感謝・感謝です。
そういう保護者の方がいる...
本当に頼もしく、心強いです。
校長先生が最後のあいさつで
「どうせやるなら
やって良かったと思えるような1年に!」と
仰っていました。
私もそう思います。
PR
この記事にコメントする