忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり、天気が崩れました。
雪降る中、パトロールをしてきました。
先日、新聞にも出ていましたが
道内で二番目にできたモスクを見に行き
フードセンター、
砂留から地獄坂、
小樽駅、そして最後にフードセンターと
パトロールしました。

校長先生、私、事務局3名の計5人で
行きました。

今までの中で、一番子ども達の姿を
見たように思います。
たくさん、子ども達に会いました。
みんな、ちゃんと挨拶してくれて
可愛いなあと....。

途中、一軒コメントをもらいました。
子ども達が寄り道して遊んでいるのは
仕方ないねぇと。
その楽しみをとったら可愛そうと。
目に余るようなことがあったら
注意しますよと言って頂けました。
本当に子ども達は
地域の方にお世話になりながら
育っているんだなあと
感じました。

とは言え、いつも思いますが
校長先生の歩くのが早いです。
私も、学生時代陸上部で
決して遅くはなかったのに、
今回も一番年長の校長先生が
スタスタ早くて、
鬼ごっこの鬼が早かったのも納得。
校長先生って、スポーツマンなんですね
 

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
船見坂ですね
砂留から地獄坂ではなく、船見坂ですね。
歩くペースが速くて、後ろの人がついてこれないと言われました。ごめんなさい。暴走癖はこんなところにも出ているんでしょうか。
明日は、道新が取材に来ます。「今年ずいぶん新聞に出るよね。色内、出過ぎじゃないの」と言われそう。でも、いいや。記事は夕刊だそうです。
校長です 2009/03/23(Mon)23:30:56 edit
Re:船見坂ですね
失礼しました。
地獄坂は商大の所...ですね。
私ったら、何年小樽に住んでいるの......
歩くペースが速いのは、校長先生が
お元気だということで、何よりです。
校長先生の仕事は、本当に激務かと。
それでも、こうして、PTAの活動にお付き合い
してもらい、いつも感謝感謝感謝です。
暴走...ですか
会長の私も暴走...と、1年間言われましたね
でも、二人で暴走しているので
一人としての暴走は目立っていないかも
(って、そんなわけないだろう...)

1年間、色々と「色内小学校」の名前が
新聞に出ましたね。
たくさん出て、PRできて
良かったですね。
悪いことで出たわけじゃないし

平成21年度も
明るく強く...元気な色内小学校を
アピールしましょう。

夕刊、楽しみにしています~
2009/03/24 08:00
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り