色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
色内小学校のホームページが更新されています。
皆さん、ぜひ見て下さい。
とても、充実しています。
校長室から...
皆さんも読んで頂ければわかりますが
『開かれた学校を...』とか
『子ども達を保護者・地域・学校で育てよう...』とか
何年も前から言われてきたことが
今、目の前で展開されています。
市内の学校で
こんなにオープンなのは
本当に数少ないと思います。
オープンにしているから
よく見える...見えるから
こんなことだったら、協力できる...
と、いうことがわかりやすいと思います。
何をしていいかわからないのではなく
何か(自分の好きな・得意な)してあげたい...
そんな気持ちになっていくのではと
思います。
私の回りにも
読み聞かせしてくれる人、
花壇のお手伝いしてくれる人...
こんなことしてあげたい
あんなこともしてあげたい
と、声が聞こえて来ています。
時間がかかることもあると思いますが
みんなで知恵をだして
工夫して
そして、何よりも自分達が楽しみながら
関わっていけたらなあと思います。
ブログにも
皆さんの意見・要望などお寄せ下さい。
お待ちしています
皆さん、ぜひ見て下さい。
とても、充実しています。
校長室から...
皆さんも読んで頂ければわかりますが
『開かれた学校を...』とか
『子ども達を保護者・地域・学校で育てよう...』とか
何年も前から言われてきたことが
今、目の前で展開されています。
市内の学校で
こんなにオープンなのは
本当に数少ないと思います。
オープンにしているから
よく見える...見えるから
こんなことだったら、協力できる...
と、いうことがわかりやすいと思います。
何をしていいかわからないのではなく
何か(自分の好きな・得意な)してあげたい...
そんな気持ちになっていくのではと
思います。
私の回りにも
読み聞かせしてくれる人、
花壇のお手伝いしてくれる人...
こんなことしてあげたい
あんなこともしてあげたい
と、声が聞こえて来ています。
時間がかかることもあると思いますが
みんなで知恵をだして
工夫して
そして、何よりも自分達が楽しみながら
関わっていけたらなあと思います。
ブログにも
皆さんの意見・要望などお寄せ下さい。
お待ちしています

PR
この記事にコメントする