色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日、24日(火)に
色内小にお客さまが来る予定です。
韓国から
国際交流事業として来樽している
子ども達です。
明日の3時間目に
スクリーンを見ながら、小樽の紹介や説明をします。
一人ずつ前に出て発表する練習を
しているところです。

韓国語でのあいさつ~ 「こんにちは」は
知っている子が多かったですが
「ありがとう」や「さようなら」
は、聞きなれていないためか
???となってしまいました^^;
でも「たとえ言葉が分からなくても、通じなくても、心を伝えて下さい」
と、教頭先生がおっしゃていました。
みんなもドキドキするかも知れませんが
韓国のお友達も
ドキドキ緊張しているかも知れませんね。
明日は3時間目が視聴覚室、
4時間目は体育館で全校児童と交流します。
お時間のある方は
ぜひ見に来て下さいね。
初めての出会いが、楽しみですね。
色内小にお客さまが来る予定です。
韓国から
国際交流事業として来樽している
子ども達です。
明日の3時間目に
スクリーンを見ながら、小樽の紹介や説明をします。
一人ずつ前に出て発表する練習を
しているところです。
韓国語でのあいさつ~ 「こんにちは」は
知っている子が多かったですが
「ありがとう」や「さようなら」
は、聞きなれていないためか
???となってしまいました^^;
でも「たとえ言葉が分からなくても、通じなくても、心を伝えて下さい」
と、教頭先生がおっしゃていました。
みんなもドキドキするかも知れませんが
韓国のお友達も
ドキドキ緊張しているかも知れませんね。
明日は3時間目が視聴覚室、
4時間目は体育館で全校児童と交流します。
お時間のある方は
ぜひ見に来て下さいね。
初めての出会いが、楽しみですね。
PR
この記事にコメントする