忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、小樽市のホームページに
市内の小・中学校の「学校経営要項」が
アップされていました。

すでに、経営方針は
色内小学校のホームページでもアップされ
学校だよりにも掲載されていましたね。
内容がより具体的になっている記述の所も
ありますが。

読めば、皆さん、良くおわかりですよね。
校長先生をリーダーに
色内小の先生方が
日々、現場で子ども達と向き合う場面が
簡単に想像できると思います。
「これは、あのことだな。」とか
この経営要項と
実践されていることが
すぐに結びつくと思います。

字が多くて
読むのが面倒ですが
ぜひ、こちらも読んで下さい。
きっと、ますます
「We Love 色内」になると思います。

それから
広報第1号が完成しました。
皆さんの手に届くのは来週ですが
チョット、予告....

去年から、始めた「校長先生との茶和会」について
特集しています。
経緯など、そして、校長先生の茶和会にかける熱い思い...
校長先生に原稿を依頼したら
ものの何分かで
「はい!」と持ってきてくれました。(すごっ!)
その中で
学校便り、ホームページはワンウェイだけど
茶和会はツゥーウェイで、直接話を聞いてもらえるし
保護者の反応も感じると。

確かに、
ホームページは、一方通行で
私もいつも
これでいいのかどうか、不安です。
でも、そう思いながらも
やはり、発信していかなければ
通じない・理解してもらえないと思うから
続けています。

こんな
ノー天気な会長でも
色内小の子ども達が大好きで
先生方も大好きで
そこのところは、誰にも負けません
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り