色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日は「地域子ども教室」の日。
今日は、小樽漕艇協会の方々が来て下さり「ボート教室」、
10名の子が参加しました。

ボートを漕ぐためのトレーニングマシンで練習
一定の距離を、どのくらいの時間で漕げるかを
測定します。
今回は200メートルにチャレンジ!
私も挑戦しました^^ タイムは 2分03秒9
子どもたちより、ちょっと遅め・・^^;
参加した6年生の子は
速さのことだけでなく、柔軟さなどとっても筋がいいと、指導の先生方に言われていました(^^)
ボートって思っていたよりハードでしたが、おもしろいです。
終了後は、記録証とスナップ写真をいただきました。
漕艇協会の皆さん、ありがとうございました。
ボート教室の後、まだ時間があったので
みんなはいつものように
走り回って、汗だくで遊んでいましたよ。
今日は、小樽漕艇協会の方々が来て下さり「ボート教室」、
10名の子が参加しました。
ボートを漕ぐためのトレーニングマシンで練習
一定の距離を、どのくらいの時間で漕げるかを
測定します。
今回は200メートルにチャレンジ!
私も挑戦しました^^ タイムは 2分03秒9
子どもたちより、ちょっと遅め・・^^;
参加した6年生の子は
速さのことだけでなく、柔軟さなどとっても筋がいいと、指導の先生方に言われていました(^^)
ボートって思っていたよりハードでしたが、おもしろいです。
終了後は、記録証とスナップ写真をいただきました。
漕艇協会の皆さん、ありがとうございました。
ボート教室の後、まだ時間があったので
みんなはいつものように
走り回って、汗だくで遊んでいましたよ。
PR
この記事にコメントする
Re:汗だく^^
またあったらぜひ参加してみて下さい(^^)
3姉妹さんたちは、「楽しかった~」「家にほしいな」と言っていたくらいなので(笑)
またきっとトレーニングに来てくれることでしょう
3姉妹さんたちは、「楽しかった~」「家にほしいな」と言っていたくらいなので(笑)
またきっとトレーニングに来てくれることでしょう