忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ、

色内❤雪明かりです。

何日も前から、事業部や有志のみなさんか゜

アイスキャンドルを作ってくれています。

今日は、第1弾・・・プチ点灯です。

23dc8912.jpg












写真担当の○○りん、ありがとうございます。

そして、お手伝いしてくれたお嬢様方・・・感謝です。

明日は、

商大の留学生も参加してくれます(^_^)/

みんなで

楽しみましょう・・・❤❤❤
PR
今日は、

新1年生「1日体験入学」でした。

P2012_0208_200506.JPG
教頭先生作成のしおりです。

とてもかわいい仕上がりです❤

今、現在

入学予定数は20名です。

みんな

かわいいです。

P2012_0205_132937.JPG












今日、雪あかりのボランティアをしてきました。

旧手宮線で行われた

子ども向けのイベントです。

準備期間が短く

参加数は少なかったのですが

子どもたちに楽しんでもらえました(*^_^*)

ee57524a.JPG
               

CIMG0369.JPG 
 


   いざ、出陣!


   今年は、何人泣くかなあ・・・








CIMG0370.JPG



  信号ではありません!


  終了後、スキーに行く前の校長先生と(*^^)v 


  豆まきさせていただき


  ありがとうございました。


P2012_0203_075632.JPG 
雪あかりのガイドマップです。

色内小です。

いよいよ、開幕ですね~


 

 
「学校だより」に

校長先生が~体幹を鍛える~というテーマで

お話を書いていました。

今日の道新の朝刊にも

~体幹を鍛える~という特集が掲載されていました。

私が指導しているシンクロでも

ずいぶん前から「体幹」を鍛えるということが

研修会などで言われてきました。

シンクロは水中の浮力の影響をうけながらのスポーツなので

体幹が弱いとすぐに体の軸がブレてしまいます。

そういえば

大河ドラマの「平清盛」の初回で

忠盛が清盛に

体の軸と心の軸について

話していました。

なぜ、体幹を鍛えなくてはいけないのか?

どのようにしたら

体幹は鍛えられるのか?

そういえば

今の子どもたちは

朝礼で10分とか立っていられなくなりましたね。

やっぱり

体幹が弱いから・・・なのかなあ?

ちょっと、心配です・・・

89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り