[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「作成: 鷲見 智史」さん
ぷちふぁーまーさんからの
投稿です。
感謝の漢字が
「ありがとうございます」の
ひらがなです。
http://www.facebook.com/#!/media/set/?set=a.101056256668127.732.100002912581
395&type=3
子どもたちも
私たち保護者も
6年間の色内小学校に
感謝です。
第65回卒業証書授与式が行われました。
先週、校長先生と
お天気の心配をしていたのですが
まるで
冬に逆戻りにした1日になってしまいました。
そんな中
子どもたちの心のこもった式でした。
卒業証書を手渡す時
校長先生が、名前と
「小学校の過程を卒業したことを証する」と
一人一人に読み上げました。
そして、
一人一人に握手をして
一言ずつ声をかけていました。
保護者としては
心温まる場面でした(^_^)
校長先生と
挨拶の内容について
少し打ち合わせをしました。
でも、
あんなに
思いが一致するなんて・・・
私が色内小学校に関わってしてきたことは
間違っていなかったと思うことが出来ました。
本当に
色内小学校で過ごせてよかったと
思います。
ありがとうございました。
いよいよ、明日になりました。
天気が心配ですが・・・
今まで、
事務局にいましたので
卒業式、入学式の接待をしてきて
ずっと立ち会ってきました。
明日はとうとう最後です。
絶対、素敵な卒業式になると思います。
卒業生の保護者以外でも
ぜひ、見に来てくださいね。