色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝は1年生の読み聞かせでした。
先月からボランティアに登録してくださった方が
今日で2回目の読み聞かせ。緊張する~と言っていました。
私も後ろで聞かせてもらいました(^^)
1年生の帰りの会では、担任の先生がほぼ毎日
絵本を一冊読んでくれるそうです!
PR
質問に答えて下さいました。
市民会館ホールでは照明や数種類ある「幕」の上下も
見せて下さいました。
図書館でも市民会館でも、静かに待っていなければ
ならなかったり、好き勝手に立ってはいけない場面も
多く、今、自分たちがどのように行動しなくてはならないか
気づいたことも多かったのではないでしょうか・・(^^)
図書館の方、市民会館の方、今日はありがとうございました!
3年生の校外授業で、図書館・市民会館の見学に行って来ました。
一般には入れない、地下の書庫も見学させていただきました。
100年、150年前の新聞や電話帳なども
保管されていることを知り、みんな驚いていました。
6月バージョンに替えました(^^)
3年生と1年生の女の子、3人が
折り紙を折るのを手伝ってくれました。
ありがとう(*^^*)
おかげで、とっても可愛くなりました♪