忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14日(土)の午後から、ねりこみの踊りの練習でした(^^)

子どもたち、保護者の方々、先生方、と

40人以上が参加してくれました。

昨年も出ているのに、いざ「踊ろう!」

と思っても、結構忘れてしまっているもので・・・(^^;

昨年も教えて下さった

教頭先生の娘さんが

今年もボランティアで指導に来てくださって

大変助かりました!

ありがとうございました。

1時間の練習、あっという間に終わった感じでしたが

普段の運動不足がたたって、体が・・・うう

でも、みんなで踊るの楽しい~ですよ~~!♪

(写真、撮りそこねてしまいました)





PR
13日の金曜日
19時から4年生のレクが行われました~~^^
内容は天体観測です
総合博物館より学芸員さんを招き 天体についてレクチャーされています
天気がよければ グラウンドにて天体ショーが観察できたのですが・・・あいにく天気は曇り・・・
視聴覚室にて説明を受けました
4年生は しっかり学芸員さんの話を聞き 楽しそうでした^^
最後には天体望遠鏡を見せてもらいました
ほんとうに みなさんご苦労様でした^^


朝の読み聞かせ、今日の1年生の教室には

「劇団うみねこ」 の中村さんが来て下さいました。

‘‘ここがせかいいち‘‘ という写真の大型絵本を読んでくれました。

    「行ってみたいね、イグアスの滝」

    「そこ行ったことある~!」

    「行ってみたいね、グランドキャニオン」

    「そこも行ったことある~!」

    「行ってみたいねアマゾン」

    「そこも連れてってもらった~!」

・・・聞いている私たちは

思わず大笑いしてしまいました(^^;)
各学年の廊下には力作がそろっています!

作品だったり、報告書だったり

どの作品も、すごいな~・・と感動します(*^^*)

その一部を紹介します








他にも載せたい作品がたくさんありますよ

昨日は、色内小学校の
学校再編の懇談会がありました。
多くの方がご参加下さり、
質問や意見交換がされました。

賛否両論、もし百人いたら百の意見
があるのかも知れません。

提示されている案では分かれる側の
色内小学校。
その私達、子ども達の気持ち、地域の気持ち
分かっていただきたいと
汲んでいただきたいと思っています。

57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り