色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月20日(土)は 色内小学芸会
写真は
職員玄関に貼っているポスターですが
街の中で
目にしている方も
多いと思います。
子どもたちは毎日
一生懸命練習していますよ~
お楽しみに!!(^^)
PR
今日の土曜開放には、
12名の子ども達が遊びに来ていました^^
10時からの読み聞かせは
体育館の端の方で。
4人のお友達が
集まってくれましたよ。

今日も暑いです・・(^^;
どの子も汗びっしょり。
水分補給をこまめにしながら
遊んでいます。
12名の子ども達が遊びに来ていました^^
10時からの読み聞かせは
体育館の端の方で。
4人のお友達が
集まってくれましたよ。
今日も暑いです・・(^^;
どの子も汗びっしょり。
水分補給をこまめにしながら
遊んでいます。
昨日、14日に第4回事務局会議が開かれました。
保護者、先生方 合わせて23名の出席で
現在までの経過報告と
第2回 評議員会にむけて など
協議や意見交換をしました。
保護者、先生方 合わせて23名の出席で
現在までの経過報告と
第2回 評議員会にむけて など
協議や意見交換をしました。
朝の読み聞かせにおじゃましました.。
今日は「はなをほじほじ いいきもち」
題名を聞いて、みんなは 「え~~っ?!」

最後の方で
ぞうくん、ねずみちゃん、カエルくんが
「お母さんはダメって言うのに
おじいちゃんやおばあちゃんは
ほじほじしてる~!」
似たようなこと、うちでもありました(笑)
なんか、ほ~んわり(^^*)した気持ちになりました
今日は「はなをほじほじ いいきもち」
題名を聞いて、みんなは 「え~~っ?!」
最後の方で
ぞうくん、ねずみちゃん、カエルくんが
「お母さんはダメって言うのに
おじいちゃんやおばあちゃんは
ほじほじしてる~!」
似たようなこと、うちでもありました(笑)
なんか、ほ~んわり(^^*)した気持ちになりました
今日の2~3校時。
1年生と2年生が合同で体育
「ダンスうんどう」です!
将来有望なダンスの選手を何人も輩出なさっている
「ダンスうんどう塾」の小林英夫さん、中村さん、菅尾さん、
三人の先生が指導に来て下さいました。
ウォーミングアップでも、小林先生のトークで笑いがこぼれます^^
ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、セブン、エイト
の掛け声をかけながら、ダンス★ダンス!
一つずつだった動作が
いつの間にか全部組み合わさってます^^
「疲れた~」という声もありましたが
みんな笑顔です(*^.^*)
ありがとうございました!
20日(木)にも1、2年生で「ダンスうんどう」予定しています。
来週もよろしくお願いします♪♪