色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、北海道新聞の取材を受けました。
広報コンクールで優秀賞だったので...
私は、西陵中で広報室の室長もしているので
色内小と両方の立場でお話させてもらいました。
西陵中も色内小も
学校の取り組み、
子どもの取り組み、
PTAの取り組みをバランス良く載せると
いうことに注意しました。
そして、まずは
表紙を見て、読んでみたくなるような
あれっ、今回の広報面白そうって
思えるような...
そんな表紙にこだわりました。
最優秀の稲穂小の編集長の方も一緒でしたが
やはり、すばらしい広報です。
きちんとした取材に裏付けされている記事、
完成度の高いレイアウト、構成。
お手本にしたいとところがたくさんありました。
又、来年に向けて
全力投球です。
皆さんのご意見・ご要望もお待ちしています。
広報コンクールで優秀賞だったので...
私は、西陵中で広報室の室長もしているので
色内小と両方の立場でお話させてもらいました。
西陵中も色内小も
学校の取り組み、
子どもの取り組み、
PTAの取り組みをバランス良く載せると
いうことに注意しました。
そして、まずは
表紙を見て、読んでみたくなるような
あれっ、今回の広報面白そうって
思えるような...
そんな表紙にこだわりました。
最優秀の稲穂小の編集長の方も一緒でしたが
やはり、すばらしい広報です。
きちんとした取材に裏付けされている記事、
完成度の高いレイアウト、構成。
お手本にしたいとところがたくさんありました。
又、来年に向けて
全力投球です。
皆さんのご意見・ご要望もお待ちしています。
PR
(小学生の部)
色内小学校 4チーム参加
オタモイ 2チーム参加
(中学生の部)
西陵中学校 2チーム参加
オタモイ 1チーム参加
★開会式です。
★大事な試合前の作戦会議
★緊張感張りつめる試合...
5年生の3人チームが優勝しました。
4年生の3人チームも2位。
1、2フィニッシュですね

あとは、5位と6位。
今年始めた5年生4人は
見る見るうちに上達していきました。
負けた悔しさで涙をこぼしている子どもも
いましたが、
悔しいと感じることが大切だなあと思いました。
次に向かって頑張れる力になると思います。
色内小学校での空手はどうだったのかな?
一人勝ち抜けていたところまで
聞きましたが、その後は...?
ブログで紹介してきましたが
下の句かるたの大会です。
小学生4チームプラス補欠2名、
中学生(卒業生)2チームプラス補欠1名です。
昨日、チームの入れ替えがありました。
子どもたちは
波もあるし、ギリギリまで
調整が大変ですね。
『きらきら』
文・谷川俊太郎
写真・吉田六郎
アリス館

『ねずみくんとゆきだるま』
作・なかえよしを
絵・上野紀子
ポプラ社

『としょかんライオン』
さく・ミシェル・ヌードセン
え・ケビンホークス
やく・福本友美子
岩崎書店
今日と明日は
センター試験ですね。
受験生本人も
もちろん大変ですが
パパやママ...
家族もヤキモキしますね。
我が家にも高校受験を控えた息子がいますが
「桜咲く」.....春になるといいですね。
下の句かるたの大会です。
小学生4チームプラス補欠2名、
中学生(卒業生)2チームプラス補欠1名です。
昨日、チームの入れ替えがありました。
子どもたちは
波もあるし、ギリギリまで
調整が大変ですね。
文・谷川俊太郎
写真・吉田六郎
アリス館
『ねずみくんとゆきだるま』
作・なかえよしを
絵・上野紀子
ポプラ社
『としょかんライオン』
さく・ミシェル・ヌードセン
え・ケビンホークス
やく・福本友美子
岩崎書店
今日と明日は
センター試験ですね。
受験生本人も
もちろん大変ですが
パパやママ...
家族もヤキモキしますね。
我が家にも高校受験を控えた息子がいますが
「桜咲く」.....春になるといいですね。