忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、読み聞かせとよもぎだんごと母の日カード作りと

盛りだくさん。

CIMG5343.JPG  こねこね

  こねて

  どんな形がてきるやら



CIMG5349.JPG  手が出る

  手が出る

  完食しました~



CIMG5352.JPG  カード作りです。

  お母さんに

  日頃の感謝をこめて



CIMG5355.JPGCIMG5356.JPG







『よーい どん!』         『よもぎだんご』

中川ひろたか・文          さとうわきこ さく

村上康成・絵

童心社                福音館書店
  

PR

心配していた遠足→決行でした。

今日は、「学校支援ボランティア」で

引率してきました。

1・2年生の可愛い子どもたちと一緒に

手宮の緑化植物園まで。

けっこう、ハードでした。

ふくらはぎパンパンです。

腰もチョット...

CIMG5326.JPG
CIMG5330.JPG







出発式の校長先生のお話   ここらでチョットひとやすみ



CIMG5334.JPG









わーい!お弁当タイム

CIMG5336.JPGCIMG5338.JPG







又、又、名もないではなく     土筆の群生
私が名を知らない花     
CIMG5337.JPGCIMG5339.JPG







ミズバショウ             満開の桜

まだまだ、桜は咲いていませんが
それでもポツポツと...

今日は、市P連の総会でした。

明日は、地域子ども教室です。
 ★よもぎだんご
 ★よーい!どん
です。

読み聞かせが終わったら
よもぎだんご作りをします。

母の日のカードも...

チョット忙しいかなあ?
0b091c5f.jpg












朝、起きたら

おいてありました。

昨日の夜、気づかなかったのですが....

何時、作っていたのか...

やっぱり、まだまだ、子どもなんだなあ

年頃になって

だんだん手に負えなくなってきた今日この頃なので...

お弁当を作って、送り出しましたが

果たして、決行するのでしょうか?
今日は、三役会議でした。

実りの多い会議でした。

新しい取り組みについての意見交換...

提案者は私ですが

想定外の突っ込みなど

そっかあ...そうだよなあとか、思いました。

新しい取り組みなので

当然先が読めないのですが

でも

ああ!

結構、色々調べてたたき台を作りましたが

まだまだ、薄っぺらいなあと...

やっぱ、鼻くそぐらいの値打ちしかない...

げっ!鼻くそに値打ちはないだろう-------

って、ひとりで突っ込んでどうする?

まだまだ、改善の余地有りですが

何とか事務局会議に提案できるところまで

行きました。

明日は、遠足ですが

行けるのでしょうか?

でも、遠足中止でも

お弁当は作るんですよね~

給食のありがたみが...
f2b13adf.jpg今日、午前中

「ブックオフ」で

買ってきました。

読み聞かせ用にも

買いました。

午後から

一気に読んでしまいました。

『告白』  湊かなえ 著  双葉社

怖くなりました。

すごく、怖かったです。

越えてはいけない線を

人は、何がきっかけで越えてしまうのかと

考えさせられました。

『倫理観』、『道徳観』の欠如...

そんなことではすまされないと

感じました。

男の子と母親...難しい関係だなあと。

当事者だけではなく

社会全体が

子育てのあり方を

もう一度、見直す時期なのだと...

182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り