忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG5460.JPG














「避難訓練!避難訓練!

火元は、2階のミーティング室...」と放送が入りました。

ミーティング室で仕事をしていた私は、

「へっ?私が火元...?まずい...」と思いながら

参加しました。

子どもたちは、既に

整列していました。

私...きっと、焼け死んでいます...
CIMG5463.JPG













校長先生のお話...

「みなさん、きちんとできていて

良かったですよ」と。
CIMG5464.JPG













手宮の消防士さんのお手本です。

外部の方が来られても

きちんと挨拶できるようになり

ほっとしました。

特に、高学年が立派だったと...
CIMG5466.JPG














担当の先生のお手本。

腰が入っていますお見事!
CIMG5469.JPG














子どもも気合いを入れて...

みなさん、お疲れさまでした。
PR
CIMG5476.JPGCIMG5477.JPG







綺麗に咲いていますが

グラウンド側のチューリップが

イタズラされたかもしれません。

少し、様子を見たいと思います。
CIMG5440.JPG













今日、行ってきた北海道立文学館です。

中島公園の中にあり

桜が満開でした。

こんな公園が小樽にもあればいいのになあと...
CIMG5441.JPG














別の角度から...

a599c331.JPG














包装紙で作ってくれた「コマ」です。
お土産にもらいました。

CIMG5452.JPG














「すっぺら ポン!」をしています。

何かわからないとおもいますが

頑張って、仕込みをして

読み聞かせタイムでできるようにします。

CIMG5459.JPG













♪いっぴきちゅう~....♪

こんな可愛いネズミもいました。

こちらも、製作してみます。

お楽しみに~
CIMG5398.JPG













まずは、ウォーミングアップ...


CIMG5416.JPG













実戦...
この時には、既に、半数がリタイヤ
おめんを付けるのをキョヒる子続出...

午後は、札幌の道立文学館で
開催されている「小林豊原画展」に
行ってきました。
ご本人がいらして「絵画教室」が
開催されました。
ギャラリートーク、ミニコンサートもありましたが
用事があり、泣く泣く帰ってきました。

明日も行きます。
明日は、手遊び・わらべうたなど
そして、編集者とご本人のトークショーありと。

楽しみです~
明日の「地域子ども教室」は

スポーツチャンバラです。

指導者が来て

教えてくれます。

どんなスポーツなのか...

何となく、想像つきますが。

ぜひ、参加してくださいね~

明日の読み聞かせはお休みです。


180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り