忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、バレンタインデーですが

娘の友達から

友チョコ、もらいました
c8bc4622.jpg
先ほど、一つ食べてみました。

甘酸っぱいチョコでした。

クリームチーズ入り...

ありがとう(^_^)v

ご満悦な私です。

息子は、高校がちょうど「推薦入試」で休みだったので

良かったみたいです

罪な一日ですよね(^_^;)
PR
みなさんは、3連休をどのように過ごしましたか?

私は、「色内★雪あかり」の疲れを取るべく

昼寝三昧でした(^_^)v

寝ても寝ても寝てる...タハハハハ!

昨日の夜は、家族で「雪あかり」に行ってきました。

やっぱり、火付けには「ガスバーナー」ですね。

来年に向けて、考えます。

でも、たかがキャンドルのあかりが

こんなに人の心を和ませるのか...不思議ですね。

それから、「回転寿司」を食べに行きましたが

めっちゃ、混んでいました。

観光客も多かったですね。

おまけです。我が家の雪あかりです。
CIMG7316.JPG














今年、何年かぶりで灯しました。

夕方4時くらいから、ずっと、ついていました。

やっぱり、グラウンドは風邪が通るから難しいのかなあ?

来年は、裏庭の方がいいのかなあ?

自然相手に

そう簡単には勝たせてもらえないということですよね。

だから、人は

知恵を出し合って、工夫していくのですね。

来年も全力で取り組みますよ(^^)/
みなさん、お疲れさまでした。

打ち合わせ、準備、買いだし、当日と

本当に見事なチームワークでしたね。

それぞれ立場でのガンバリに拍手です。

そして、子どもたちの喜ぶ姿に、また

次へ進めます(^_^)v
P2011_0211_172503.JPG














昨日は、強風で点けても点けても

消えましたが

今日は、この通り。

「愛の泉」も点灯しましたが

写メのサイズに収まりきれず

先生からデジカメをデータをもらって

アップしますね。
色内雪あかり、

今、現在161名の申し込みです。

きょえー...

鍋、足りるかなあ。

豚汁用の...(^_^;)チョット、心配。

「愛の泉」でテスト点灯しました~

どうですか?
CIMG7287.JPG











CIMG7288.JPG
141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り