色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、昨日告知した通り
130周年実行委員会正・副部長会議と
三役会議でした。
皆さん、お忙しい中、お疲れさまでした。
教頭先生のわかりやすい司会・進行で
進みました。
PTA総会で
更に
協議され、承認されてから
動き出すことになりますが
みなさん、ご協力お願いします。
少し、形が見えてきましたね。
三役会議も
無事に終了です。
130周年を進めながら
通常の活動と
忙しくなると思いますが
みんなで
力を合わせて
取り組んでいきましょう(^_^)v
130周年実行委員会正・副部長会議と
三役会議でした。
皆さん、お忙しい中、お疲れさまでした。
教頭先生のわかりやすい司会・進行で
進みました。
PTA総会で
更に
協議され、承認されてから
動き出すことになりますが
みなさん、ご協力お願いします。
少し、形が見えてきましたね。
三役会議も
無事に終了です。
130周年を進めながら
通常の活動と
忙しくなると思いますが
みんなで
力を合わせて
取り組んでいきましょう(^_^)v
PR
4月に入り、
もう4日...
早いですねぇ.....
何だか、とっても
気分が萎えて
ついでに
頭痛もして
首、肩、背中のコリがMAXになり
全然やる気なくて
ウダウダしていました。
「こんな事じゃいかん」と
もみほぐし屋さんに行き、
体のコリをほぐしてきました(^^)
少し、頭もスッキリして
調子も戻りつつあります。
今日は、
130周年の正・副部長会議です。
終了後、三役会議です。
2011年度、いよいよ、始動します(^_^)v
もう4日...
早いですねぇ.....
何だか、とっても
気分が萎えて
ついでに
頭痛もして
首、肩、背中のコリがMAXになり
全然やる気なくて
ウダウダしていました。
「こんな事じゃいかん」と
もみほぐし屋さんに行き、
体のコリをほぐしてきました(^^)
少し、頭もスッキリして
調子も戻りつつあります。
今日は、
130周年の正・副部長会議です。
終了後、三役会議です。
2011年度、いよいよ、始動します(^_^)v
4月1日、新しいスタートです。
どんな時でも
笑顔を忘れずに
全力で取り組んでいきたいと
思います。
色々な考えの人がいますが
わかりあえる努力は惜しまずに...(^_^)v
「敵は己の妥協にあり」
尊敬する先生が色紙に書いてくれた言葉です。
自分がブレないように
2011年度は生きていきたいと思います。
みなさん、ご協力をお願いします<(_ _)>
どんな時でも
笑顔を忘れずに
全力で取り組んでいきたいと
思います。
色々な考えの人がいますが
わかりあえる努力は惜しまずに...(^_^)v
「敵は己の妥協にあり」
尊敬する先生が色紙に書いてくれた言葉です。
自分がブレないように
2011年度は生きていきたいと思います。
みなさん、ご協力をお願いします<(_ _)>
今日、最後に校長先生に
ご挨拶に行きました。
3年間、ありがとうございました...と。
私にしてみたら
アッという間でした。
忙しさを感じることもなく
楽しく活動出来ました。
今日、新しい名刺を頂きましたが
「色内」の文字はない...
そう、やっぱり異動なんだと
改めて、思いました。
でも、感傷に浸っているヒマなどありません。
来週は入学式、会議3つです。
その次はPTA総会...
PTAが一年で一番忙しい時期です。
ご挨拶に行きました。
3年間、ありがとうございました...と。
私にしてみたら
アッという間でした。
忙しさを感じることもなく
楽しく活動出来ました。
今日、新しい名刺を頂きましたが
「色内」の文字はない...
そう、やっぱり異動なんだと
改めて、思いました。
でも、感傷に浸っているヒマなどありません。
来週は入学式、会議3つです。
その次はPTA総会...
PTAが一年で一番忙しい時期です。