忍者ブログ
色内小PTA
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG7833.JPG 



校長室前の

お花を変えました。

黄色のガーベラ...

どうですか?




教頭先生作成のジオラマ...

すごい細かい仕事です。

尊敬のまなざし....です。
CIMG7834.JPG












今日、量徳小学校と花園小学校の

統合協議会を傍聴してきました。

近い将来、色内もそういう運命に...

一番気になることは

やはり、安全に通学できるのかということ。

校区が広くなり

通学距離が増えるので

親としては

心配ですよね。

越えなければ行けないハードルが

たくさんありますね。

量徳小学校に異動されたY校長先生にお会いしました。

「みなさんに宜しくお伝えください(^^)」とのことでした。

みなさん、

確かに伝えましたよ...
PR
今週いっぱい

代打で「交通パトロール」しています。

校長先生と一緒に

毎日、子どもたちとふれあうことができて

チョーーーーーー、楽しいです。

元気にあいさつしていく子ども、

ちょっとお疲れモードの子ども、

はい、みんなちがって、みんないい...ですね(^_^)v
出席して頂いたみなさん、

お疲れさまでした。

楽しんで頂けましたか?

お料理も良かったと思いますが......

今年のジャンケンゲームは

ルールを変えて

たくさんの人に景品(商品券)が当たるようにしました。

○×ゲームは

先生方のお人柄がわかるような内容でしたね。

でも、あの2次会のノリはスゴイです。

いきなり「ノリノリ」でしたね。

盛り上げようと思って、「学園天国」を

歌いましたが

予想以上でした。

ありがとうございました(^o^)

また、みんなで弾けましょう。

色内小学校の広報「きずな」が

全国PTAコンクールに選ばれ

出品することになりました。

すっごいですね(^_^)v

全道でも優秀賞を頂いて

それだけでもスゴイと思っていたのに.....

皆さんの努力が報われましたね。

発表は

しばらく先ですが

楽しみに待ちましょう。

さあーーーーーー!

今日は、歓送迎会です。

弾けて、弾けて、弾けましょう......

オールナイトで「無礼講」です(^^)
 

しばらく、お休みしていた

「ふれあいパトロール」...

新しい校長先生とふっかーーーーーつです。

事務局のお二人も

ありがとうございました。

さすがに後半は

風も冷たくなりましたね。

「子ども110当番」のポスターも

何軒か、取り替えて頂きました。

みなさん、快く受け取ってくださいました。

感謝です。

129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り