色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日、
9時30分より11時まで
「ミニ★ミニ★フリマ」を
開催致します。
おもちゃ、カード、雑貨など
是非、お越しくださいませ。
今日、一泊の修学旅行を終えて
子どもたちが帰ってきました。
疲れたのか
ご飯も食べずに寝ています。
先ほど、枕元に「おにぎり」をおいてきましたが...
つぶれなきゃいいけど(^_^;)
楽しかったみたいです。
良かったぁ。
随分、事前に先生から
細やかな指導がありました。
そういう指導がなかったら
きっと、グチャグチャだったかも....
感謝です(*^_^*)
6年生の大きなイベントも終わりました。
少しずつ、中学への道へと
進んで行きますね。
子どもたちが帰ってきました。
疲れたのか
ご飯も食べずに寝ています。
先ほど、枕元に「おにぎり」をおいてきましたが...
つぶれなきゃいいけど(^_^;)
楽しかったみたいです。
良かったぁ。
随分、事前に先生から
細やかな指導がありました。
そういう指導がなかったら
きっと、グチャグチャだったかも....
感謝です(*^_^*)
6年生の大きなイベントも終わりました。
少しずつ、中学への道へと
進んで行きますね。
運動会に来てくれた
商大の翔楽舞のみなさん...
「敢闘賞」でしたね。
ファイナルまで行きたいと
練習を重ねていたのに...
残念です。
でも、
でも、
色内の子どもたち、
保護者、
地域のみなさん、
たくさんの感動をもらいました(*^_^*)
パワーとか
エネルギーを
『注入』してもらいました。
子どもたちは
人に感動をあたえることのすばらしさを
目の当たりにしたと思います。
そして、仲間と笑顔でいられることの意義も...
笑顔でいる...そのためには
時には
ぶつかり合いもあるということ。
でも、それを乗り越えないと
仲間とは笑顔でいられないということ。
たくさんの感動をありがとう。
感謝!感謝!感謝!です。
商大の翔楽舞のみなさん...
「敢闘賞」でしたね。
ファイナルまで行きたいと
練習を重ねていたのに...
残念です。
でも、
でも、
色内の子どもたち、
保護者、
地域のみなさん、
たくさんの感動をもらいました(*^_^*)
パワーとか
エネルギーを
『注入』してもらいました。
子どもたちは
人に感動をあたえることのすばらしさを
目の当たりにしたと思います。
そして、仲間と笑顔でいられることの意義も...
笑顔でいる...そのためには
時には
ぶつかり合いもあるということ。
でも、それを乗り越えないと
仲間とは笑顔でいられないということ。
たくさんの感動をありがとう。
感謝!感謝!感謝!です。