色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、ふれあいパトロールでした。
子どもたちの下校時間に合わせました。
雪が降り
下校途中、子どもたちはどのようにして帰るのか・・・
ちょっぴり心配なので(^_^)
雪玉を作ったり
雪山の中をこいで歩いたり
・・・やっぱりなぁ。
自分も子どもの頃、そうだったよなぁ!
いやいや、
でも、ダメなことはダメと指導も必要です。
特に雪山に上って遊んでいて
車道に落ちたら、大変です。
ご家庭でも指導してくださいね(*^^)v
いざ、出陣・・・
ちがう、ちがう!
いざ、出動(^_^)/
校長先生・・・完全防備です。

ここで
待ち伏せ・・・
ちがう、ちがう(ー_ー)!!
交通指導員さんから、情報を入手!

途中で寄った児童館。
宿題していました。
その様子を
優しく見つめる
校長先生のまなざしでした~
でも、
今日は、
チョー寒かったです。
子どもたちの下校時間に合わせました。
雪が降り
下校途中、子どもたちはどのようにして帰るのか・・・
ちょっぴり心配なので(^_^)
雪玉を作ったり
雪山の中をこいで歩いたり
・・・やっぱりなぁ。
自分も子どもの頃、そうだったよなぁ!
いやいや、
でも、ダメなことはダメと指導も必要です。
特に雪山に上って遊んでいて
車道に落ちたら、大変です。
ご家庭でも指導してくださいね(*^^)v
ちがう、ちがう!
いざ、出動(^_^)/
校長先生・・・完全防備です。
ここで
待ち伏せ・・・
ちがう、ちがう(ー_ー)!!
交通指導員さんから、情報を入手!
途中で寄った児童館。
宿題していました。
その様子を
優しく見つめる
校長先生のまなざしでした~
でも、
今日は、
チョー寒かったです。
PR
今日の北海道新聞の朝刊に
5年生の『おたるジュニア案内人』のことが
掲載されていましたね。
私もずっと一緒に授業を受けていましたが
(昨日と、先週は欠席でしたが)
小樽の歴史を勉強できて
面白かったです。
ちょうど、130周年と重なり
博物館に行って
写真などの資料を探していましたので
さらに楽しめました(^_^)/
それから、
昨日、「適正配置調査等特別委員会」を傍聴してきました。
色々と考えさせられる午後でした・・・
5年生の『おたるジュニア案内人』のことが
掲載されていましたね。
私もずっと一緒に授業を受けていましたが
(昨日と、先週は欠席でしたが)
小樽の歴史を勉強できて
面白かったです。
ちょうど、130周年と重なり
博物館に行って
写真などの資料を探していましたので
さらに楽しめました(^_^)/
それから、
昨日、「適正配置調査等特別委員会」を傍聴してきました。
色々と考えさせられる午後でした・・・
先週、PTA報告など
ホームページを更新したのですが
「校長室から」も
更新されています。
校長先生のお話・・・好きなんですよねぇ(*^^)v
学校だより、
「校長室から」、
全校集会の時のお話などなど、
なるほどなあ!と、
思うことがたくさんありますよね。
ホームページを更新したのですが
「校長室から」も
更新されています。
校長先生のお話・・・好きなんですよねぇ(*^^)v
学校だより、
「校長室から」、
全校集会の時のお話などなど、
なるほどなあ!と、
思うことがたくさんありますよね。
12月23日金曜日9時から、
量徳小学校で講演会があります。
量徳小学校を卒業した香山リカさんです。
4月に異動されたY校長先生が
ぜひ、来てくださいと言ってましたよ(*^^)v
都合のつく方はぜひ!
ちなみに
香山さんとは、幼稚園が一緒でした。
私も2年生までは
量徳にいました。
スロープがあって
くらーい、くらーい図書館があって
天文台があって・・・
そんな思い出があります。
色内軍団で
量徳に乗り込みましょう。
香山さんの本を持っていって
サインしてもらおうかなあ・・・
なんて、ミーハーな私でしょう(ー_ー)!!
でも、前日は「忘年会」なんだよなあ・・・大丈夫かなあ?
量徳小学校で講演会があります。
量徳小学校を卒業した香山リカさんです。
4月に異動されたY校長先生が
ぜひ、来てくださいと言ってましたよ(*^^)v
都合のつく方はぜひ!
ちなみに
香山さんとは、幼稚園が一緒でした。
私も2年生までは
量徳にいました。
スロープがあって
くらーい、くらーい図書館があって
天文台があって・・・
そんな思い出があります。
色内軍団で
量徳に乗り込みましょう。
香山さんの本を持っていって
サインしてもらおうかなあ・・・
なんて、ミーハーな私でしょう(ー_ー)!!
でも、前日は「忘年会」なんだよなあ・・・大丈夫かなあ?