色内小PTA
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日の「地域子ども教室」は
スポーツチャンバラです。
指導者が来て
教えてくれます。
どんなスポーツなのか...
何となく、想像つきますが。
ぜひ、参加してくださいね~
明日の読み聞かせはお休みです。
スポーツチャンバラです。
指導者が来て
教えてくれます。
どんなスポーツなのか...
何となく、想像つきますが。
ぜひ、参加してくださいね~
明日の読み聞かせはお休みです。
PR
昨日は、『ダンスうんどう』でした。
前回、参加した子どもたちもいて
上手に出来たみたいです
今日、ダンス運動の先生に生協でお会いしました。
運動会などに協力しますよと
言って頂きました。
感謝です。
今日はバレンタインデーですね。
12日の金曜日、子どもの友達から
『友チョコ』をもらいました。
チョーーーーー嬉しいです。
さあ!又、1週間が始まります。
今週は、チョー忙しいです
絵本の読み聞かせは、
★そりあそび
★ペンギン、なんきょくへいく
でした。

終了後、「エコキャンドル作り」でした。

★コンソメスープのようですが
皆さんから提供して頂いた
廃油です。
一度溶かして、それから
凝固剤を入れます。

★クレヨンを細かく切って
混ぜています。


★何だか、美味しそうですよね。
でも、食べれません......
子どもたちは、真剣に作っていました。
準備や材料調達をしてくれたプチファーマーさん、ありがとうございました。
又、当日の「お手伝い隊」の皆さんもありがとうございました。
さて、明日は
色内小学校に、小林豊さんが来ます。
都合のつく方は、ぜひ来てくださいね。
昨日(もう一昨日ですね)、
オープニングイベントの打ち上げで
色々おはなしをお聞きしましたが
面白かったです。
子ども向けのおはなしですが
絶対、いいおはなしが聞けます。
ぜひ、ぜひ、ぜひ!
★そりあそび
★ペンギン、なんきょくへいく
でした。
終了後、「エコキャンドル作り」でした。
★コンソメスープのようですが
皆さんから提供して頂いた
廃油です。
一度溶かして、それから
凝固剤を入れます。
★クレヨンを細かく切って
混ぜています。
★何だか、美味しそうですよね。
でも、食べれません......
子どもたちは、真剣に作っていました。
準備や材料調達をしてくれたプチファーマーさん、ありがとうございました。
又、当日の「お手伝い隊」の皆さんもありがとうございました。
さて、明日は
色内小学校に、小林豊さんが来ます。
都合のつく方は、ぜひ来てくださいね。
昨日(もう一昨日ですね)、
オープニングイベントの打ち上げで
色々おはなしをお聞きしましたが
面白かったです。
子ども向けのおはなしですが
絶対、いいおはなしが聞けます。
ぜひ、ぜひ、ぜひ!